ロータリー&住民安全大会
早朝から『第24回榛南ロータリークラブ杯小学生バレーボール大会』に、ご招待いただきました!(^-^)/
静岡県中西部地域の全24チームが、牧之原市内4会場で総当たりの予選リーグを戦い、それぞれの上位2チームが決勝トーナメントで優勝を目指します。
開会式後に、急きょ始球式を頼まれました! 数ある球技の始球式の中でも、最大級に難しくて緊張する場面でしたが(笑)…ボールは見事にネットを越えて、反対のコートに落ちました!(^-^)v
頼んでないのに動画を撮影してくれていたロータリアンの尾○君には…成功後の大拍手とガッツポーズまで撮ってて欲しかったです!(´▽`)
『令和6年度 榛南一市一町住民安全大会』に、その2つの自治体を代表する県議会議員として御招待いただきました。
地域住民、警察、行政が団結し『交通安全対策』や『防犯まちづくり』に連携して取り組み『犯罪や交通事故のない、安全・安心を体感できる地域』を実現するための大会です。
地理的、歴史的、文化的…そして血縁的にも経済や産業でも結びつきの深い牧之原市と吉田町のますますの連帯と共存共栄の必要性を、お話しさせていただきました。
大会の最後には、会場に集まった約200人の市民・町民のみなさまと一緒に。今の大会宣言を唱和しました!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【大会宣言】
私たち榛南住民は、地域住民が一体となって
一 青少年の健全育成のために子どもの見守りをすること
一 犯罪被害に遭わないため防犯活動に取り組むこと
― 暴力団や銃器薬物犯罪撲滅のための意識を高めること
―悲惨な交通事故を減らすため、交通ルールを守ること
― 飲酒運転の根絶に取り組むこと
をここに宣言します。
令和6年12月14日
榛南一市一町住民安全大会
※12月5日の代表質問の項目紹介は、お休みします!