
選挙前の2月定例会に引き続き、来たる6月定例会でも一般質問に立つこととなり…本日は、最初の打ち合わせに登庁しました。
新しい議会構成となり、現在『調整中』ということで、ランプが点かない在庁表示灯でしたが…
過去の4年間は最下段だった自分の名前が、以前とは全然違う上の方にあったので…緊張しました。
気も引き締まりました!( ・`д・´)キリッ!

↑↑↑↑↑↑↑
〝日本一のプラモデルのまち〟を自負する静岡市が、NHK大河ドラマ『どうする家康』にもあやかって、駿府城公園にこんな派手なモニュメントが設置されていました。材質からして、時限的な展示ではなく、この先も恒久的に飾られるんですね? かなり驚きました!!( ゚Д゚)
先月の改選を受けて、本日吉田町議会では、議長&副議長選挙が行われました。議長選は、現職の大石巌氏(75)が再選、副議長は蒔田昌代氏(57)が、初めて選出されました。
【議長選挙】
〇大石 巌(75=共現③)5票
増田剛士(58=無元④)4票
八木 栄(67=無元⑦)3票
無効票 1票
【副議長選挙】
〇蒔田昌代(57=無新③)6票
平野 積(69=無現③)4票
山内 均(74=無新④)3票
【議会運営委員会】
委員長 増田剛士(58④)
同 副 平野 積(69③)
【総務文教常任委員会】
委員長 盛純一郎(51=無②)
同 副 増田伸介(59=無①)
【産業建設常任委員会】
委員長 山内 均(74④)
同 副 八木 栄(67⑦)
※丸数字は当選回数。敬称略
