大石けんじ の榛南魂

  • プロフィール
  • 略歴
  • アクセスマップ
  • 掲示板
  • ご意見・お問合わせ
Search

少子高齢化の進む典型的な地方の田舎だけど…美しい海が、山が、川が、大茶園が、富士山静岡空港がある。
素晴らしい伝統行事も、貴重な文化遺産、斬新なイベントもいっぱいある。
このかけがえのない最高の故郷を、もっともっと活気に満ちた魅力あふれる地域にしたい…。
さあ、みなさん! 私、大石けんじと一緒に、新時代の榛南(はいなん)を開拓しましょう!

Home »
未分類 »
森下源基さんの訃報

森下源基さんの訃報

- 2023年5月4日 -



昭和も平成も、読売クラブもヴェルディ川崎も遠くなりにけり…(´;ω;`)ウゥゥ

驚きました。みどりの日に、あの緑のユニホームの名門クラブの元名物社長の訃報を知りました。

朝から家で大谷翔平の奪三振ショーを横目で見ながら…缶ビールを片手に部屋の片づけをしていました。日が陰って来てから、やっと今朝の新聞を手に取って開いたら、よく知る方の記事を見つけて愕然としました。

今年で創設30年を迎えるJリーグの名門・ヴェルディ川崎(現J2東京ヴェルディ)の黄金時代に社長を務められ、私も大変お世話になった「森下源基(もとき)さんが4月30日に、肺炎のため亡くなった」とクラブが昨日3日に発表したそうです。享年82。

個人的には、とても大きなニュースだと思って、今慌てて検索したのですが…パソコンの画面いっぱいにバーと並んで出てきた記事は、どれも同じ共同通信社の簡潔な配信記事ばかりで、二度ビックリ。。葬儀の日程や会場が出て来ないのは、ご本人やご遺族の意向でしょうが…。

地元の静岡新聞には、森下さんがヴェルディ退社後に、静岡FCの社長にもなったことだけを共同の原稿に書き添えてありましたが…ただ、それだけ…でした。静岡FCはもう存在しませんが、それについての言及がありませんでした。

静岡FCは、2000年8月にカズの叔父の納谷義郎さんと実父の宣雄さんら〝納谷兄弟〟が中心となって設立。当初は破竹の勢いで勝ち続けましたが、どうしてもJリーグ入りは叶わず…紆余曲折の末に10年後、当時静岡県リーグ1部だった藤枝MYFCに吸収合併されました。

今季から昇格したJ2で旋風を巻き起こしている藤枝MYFCの母体だったことや、森下さんが藤枝東OBだったこと。遡れば、フランスW杯直前に当時の日本代表の岡田監督が、長く日本サッカーを牽引してきたエースのカズを外した際、われわれ記者を前に「非礼だ! 許せない!」と猛烈に怒ったころの前後には…「個性的な森下さんの逸話は、山ほどあるのになあ…」と、とても残念に思います。

ヴェルディでも静岡FCでも、忖度しない生意気なサッカー記者として煙たがられる存在でした。ご迷惑もお掛けしました。でも、日本のプロサッカーの繁栄に全力を注がれた森下さんのことを尊敬していました。

心から、ご冥福をお祈りいたします。。合掌。



みどりの日の我が家の中庭です。( ゚Д゚)

家族みんなで、何とかしなければ…
Tweet
VFA
?Gg[???ubN}[N??
←憲法記念日に県議会だ… 平和なこどもの日→

最近の投稿

  • 訂正しないが…白紙にする
  • 治山・砂防推議連の視察
  • 目指せ!牧之原の熱海富士
  • 津波注意報で防災訓練中止
  • 駅伝・海岸清掃・Jリーグ

カレンダー

2023年5月
月 火 水 木 金 土 日
« 4月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

バックナンバー

2023年(341)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (32)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (6)
2022年(366)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (31)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2021年(365)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2020年(367)
1月 (31)
2月 (29)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (32)
11月 (30)
12月 (31)
2019年(365)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2018年(365)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2017年(365)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2016年(367)
1月 (31)
2月 (29)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (31)
12月 (31)
2015年(366)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (32)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2014年(367)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (32)
4月 (31)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2013年(144)
8月 (21)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (31)
12月 (31)

人気の記事

  • 榛葉達也さんの逝去 | 閲覧数(737)
  • 榛葉達也さん!ありがとう! | 閲覧数(450)
  • 榛葉達也さんとの別れ | 閲覧数(133)
  • 不屈の闘志と美しい夫婦愛 | 閲覧数(99)
  • 治山・砂防推議連の視察 | 閲覧数(21)
  • 対照的な2人の教師の話 | 閲覧数(15)
  • 榛葉達也さんの魂の講演 | 閲覧数(14)
  • 榛葉達也さんの願いを形に… | 閲覧数(13)
  • 榛葉達也の〝生涯教師〟 | 閲覧数(12)
  • 訂正しないが…白紙にする | 閲覧数(10)

ギャラリー

前へ
次へ

Facebook

 Facebook

QRコード


↑↑ モバイルサイト

RSS最新ニュース

リンクメニュー

  • プロフィール
  • 略歴
  • アクセスマップ
  • 掲示板
  • ご意見・お問合わせ

大石 けんじ

榛南(はいなん)魂
少子高齢化の進む典型的な地方田舎だけど…美しい海も、山も、川も、大茶園も、富士山静岡空港もある。素晴らしい伝統行事も、貴重な文化遺産、斬新なイベントもいっぱいある。

このかけがえのない大切な故郷を、もっともっと活気に満ちた魅力あふれる地域にするため、ともに新時代の榛南を開拓しましょう。

個人献金のお願い

「大石けんじ後援会」では個人献金を募っております。1口1000円から何口でも承ります。

みなさまからいただきますご寄付(ご献金)は、1.ポスター作成、ビラ作成、会報、ホームページなどの発刊、配布、管理運営 2.講演会、懇談会、座談会などの開催 3.その他政策、理念を達成するための諸活動 のために大切に活用させていただきます。

ご献金いただけます方は、住所・氏名・電話番号・口数をファクス(0548-22-0006)、またはメール(kenjioishi.office@gmail.com)でお送りいただき、下記口座までお振り込みください。

◆銀行
静岡銀行 榛原支店
◆口座番号
普通預金 0476047
◆口座名義
大石けんじ後援会 会計平井絵理

※注意事項 
1.公職選挙法により、外国籍の方からの献金、未成年者からの献金、および、匿名での献金は禁止されております。
2.同法により、会社や組織による政治家個人への献金は禁じられております。
3.年間 5万円を超えた額を献金されますと、住所・氏名・金額・職業・献金をした日付が選挙管理委員会宛の収支報告に掲載、開示されます
 
トップページご意見・お問合わせ
 
プロフィール
 
略歴
 
アクセスマップ
 
掲示板

(c) kenji-oishi All rights reserved