大石けんじ の榛南魂

  • プロフィール
  • 略歴
  • アクセスマップ
  • 掲示板
  • ご意見・お問合わせ
Search

少子高齢化の進む典型的な地方の田舎だけど…美しい海が、山が、川が、大茶園が、富士山静岡空港がある。
素晴らしい伝統行事も、貴重な文化遺産、斬新なイベントもいっぱいある。
このかけがえのない最高の故郷を、もっともっと活気に満ちた魅力あふれる地域にしたい…。
さあ、みなさん! 私、大石けんじと一緒に、新時代の榛南(はいなん)を開拓しましょう!

Home »
未分類 »
牧之原市が「支持率賞」を獲得

牧之原市が「支持率賞」を獲得

- 2023年2月16日 -



牧之原市が、快挙です! 『第13回ロケーションジャパン大賞』の【支持率部門賞】を受賞しました!(*'ω'*)

日本唯一のロケ地情報誌『ロケーションジャパン』が主催し、この1年間に公開・放送された映画・ドラマとそのロケ地の中で、最も地元を沸かせた作品と地域を表彰するもので、全41作品51地域がノミネート。同誌編集部と審査員によって、今回7作品11地域が選ばれました。

牧之原市は、グランプリに輝いた岡山県(映画『とんび』)、準グランプリの伊豆の国市(大河ドラマ『鎌倉殿の13人』)に続き、映画『沈黙のパレード』のロケ地として、栄えある【支持率部門賞】を獲得しました。

人気作家・東野圭吾の累計1500万部を超えるヒットシリーズの9年ぶりの映画化で、物語の象徴である大規模なパレードシーンが撮影された牧之原市の相良本通り等の昭和の雰囲気の漂う街並みの光景が好評を博し、昨年12月末時点で興行収入29.7億円の大ヒットを記録しました!! 

主演の福山雅治も自身のプロモーション活動を通して、牧之原市でのロケの思い出について、さまざまな媒体で言及してくれていました。牧之原市もイベント、マップ作成、SNSを活用した情報発信まで多角的に作品をPRするなど全面的にバックアップ。制作会社とともに市内外から多くのエキストラや観光客を呼び込み、市をアピールした積極的な発信が実り、一般からのアンケートでも多くの支持を集めたことが評価されました。

長年にわたり、映画やドラマ、CMの招致活動にご尽力くださった牧之原市フイルムコミッションのみなさん、撮影に全面的にご協力くださった本通り商店街の市民の方々をはじめ、すべての関係者のみなさま、本当にありがとうございました。そして、おめでとうございます!!


Tweet
VFA
?Gg[???ubN}[N??
←雪の降らない榛南に せっかくの支援事業な…→

最近の投稿

  • 不穏な空気で12月議会開会
  • 元気ない日はコスタリカ
  • 訂正する程の事じゃない?
  • 牧之原の素敵な道とお茶
  • これぞ我が家の国際交流

カレンダー

2023年2月
月 火 水 木 金 土 日
« 1月   3月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  

バックナンバー

2023年(336)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (32)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (1)
2022年(366)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (31)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2021年(365)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2020年(367)
1月 (31)
2月 (29)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (32)
11月 (30)
12月 (31)
2019年(365)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2018年(365)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2017年(365)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2016年(367)
1月 (31)
2月 (29)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (31)
12月 (31)
2015年(366)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (32)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2014年(367)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (32)
4月 (31)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2013年(144)
8月 (21)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (31)
12月 (31)

人気の記事

  • 榛葉達也さんの逝去 | 閲覧数(882)
  • 榛葉達也さん!ありがとう! | 閲覧数(537)
  • 榛葉達也さんとの別れ | 閲覧数(225)
  • 知事が知事なら… | 閲覧数(132)
  • 不屈の闘志と美しい夫婦愛 | 閲覧数(113)
  • 真実の涙 | 閲覧数(34)
  • 元気ない日はコスタリカ | 閲覧数(28)
  • 榛葉達也さんの魂の講演 | 閲覧数(25)
  • 訂正する程の事じゃない? | 閲覧数(23)
  • 牧之原市社会福祉大会 | 閲覧数(18)

ギャラリー

前へ
次へ

Facebook

 Facebook

QRコード


↑↑ モバイルサイト

RSS最新ニュース

リンクメニュー

  • プロフィール
  • 略歴
  • アクセスマップ
  • 掲示板
  • ご意見・お問合わせ

大石 けんじ

榛南(はいなん)魂
少子高齢化の進む典型的な地方田舎だけど…美しい海も、山も、川も、大茶園も、富士山静岡空港もある。素晴らしい伝統行事も、貴重な文化遺産、斬新なイベントもいっぱいある。

このかけがえのない大切な故郷を、もっともっと活気に満ちた魅力あふれる地域にするため、ともに新時代の榛南を開拓しましょう。

個人献金のお願い

「大石けんじ後援会」では個人献金を募っております。1口1000円から何口でも承ります。

みなさまからいただきますご寄付(ご献金)は、1.ポスター作成、ビラ作成、会報、ホームページなどの発刊、配布、管理運営 2.講演会、懇談会、座談会などの開催 3.その他政策、理念を達成するための諸活動 のために大切に活用させていただきます。

ご献金いただけます方は、住所・氏名・電話番号・口数をファクス(0548-22-0006)、またはメール(kenjioishi.office@gmail.com)でお送りいただき、下記口座までお振り込みください。

◆銀行
静岡銀行 榛原支店
◆口座番号
普通預金 0476047
◆口座名義
大石けんじ後援会 会計平井絵理

※注意事項 
1.公職選挙法により、外国籍の方からの献金、未成年者からの献金、および、匿名での献金は禁止されております。
2.同法により、会社や組織による政治家個人への献金は禁じられております。
3.年間 5万円を超えた額を献金されますと、住所・氏名・金額・職業・献金をした日付が選挙管理委員会宛の収支報告に掲載、開示されます
 
トップページご意見・お問合わせ
 
プロフィール
 
略歴
 
アクセスマップ
 
掲示板

(c) kenji-oishi All rights reserved