大石けんじ の榛南魂

  • プロフィール
  • 略歴
  • アクセスマップ
  • 掲示板
  • ご意見・お問合わせ
Search

少子高齢化の進む典型的な地方の田舎だけど…美しい海が、山が、川が、大茶園が、富士山静岡空港がある。
素晴らしい伝統行事も、貴重な文化遺産、斬新なイベントもいっぱいある。
このかけがえのない最高の故郷を、もっともっと活気に満ちた魅力あふれる地域にしたい…。
さあ、みなさん! 私、大石けんじと一緒に、新時代の榛南(はいなん)を開拓しましょう!

Home »
未分類 »
衝撃の大一番の反響続々

衝撃の大一番の反響続々

- 2022年11月28日 -



衝撃のW杯グループEの日本対コスタリカ戦から一夜明け…いろんなところからいろんな反響、ご連絡がありました。ありがとうございました。大変お騒がせしました。

昨夜の試合前から再び我が家に撮影クルーを送り込んだ中継局の静岡朝日テレビでは、本日も夕方の『とびっきり!しずおか』やローカルニュースで、昨夜の盛り上がりぶりを紹介してくれました。


笹村朱里アナウンサー:「牧之原市にあるお宅にお邪魔しています。これからこちらの部屋で、コスタリカ人の奥さんと息子さん2人はコスタリカの応援。ご主人と集まったお友達は日本の応援をします」

牧之原市在住の大石健司さんとマリアネラさん夫妻。マリアネラさんはコスタリカ出身です。

結婚翌年から31年、日本で生活しています。

大石マリアネラさん:「ワールドカップに出ているだけでも奇跡みたいことなので、(出場できた)その苦労が無駄にならないようにがんばってほしい。信じる。コスタリカのチームを信じる」

大石マリアネラさん:「1-0でコスタリカが勝つ」
大石健司さん:「3‐0で日本が勝つ」

友人も招いて、コスタリカ料理と日本料理を振る舞いながらの応援でした。




27日、FIFAワールドカップカタール2022で日本はコスタリカと対戦。

前半は0-0で折り返しましたが、後半36分にコスタリカにゴールを奪われ、0ー1で敗れました。

試合中、静岡県牧之原市で現地に声援を送るコスタリカ出身、大石マリアネラさんは。

大石マリアネラさん:マリア像に点を取れるよう、日本に取られないように祈っている」

コスタリカで有名だという黒いマリア像を握りしめて観戦していました。

祈りが通じたのか、試合の結果はコスタリカが1-0。

大石マリアネラさん:「マリアが守ってくれた。正直厳しいなと思ってた。決めた時はリアクションできなかった」

一方、日本を応援していた夫の健司さんは…

大石健司さん:「負けることはないと思ってた。くやしい。本当は引き分けで夫婦円満を狙っていた」

家族の中で明暗がハッキリと分かれてしまう結果に。

予選トーナメント最終戦はスペイン戦。

大石さん一家は家族一丸で日本を応援するといいます。







藤枝市の文化センターで本日まで開催されていた藤枝順心中学・高等学校の『第46回美術造形デザイン科・美術デザインスタイル科展に伺いました。

同校でデザインや美術を専攻する96名の生徒さんたちのプロ級の力作が、所狭しと並んでいて、ただただ感動しました。
Tweet
VFA
?Gg[???ubN}[N??
←何という試合。何とい… 県政と長男の重要なお…→

最近の投稿

  • 秋のイベント花盛り
  • 4年ぶりのさがら灯籠流し
  • 大石けんじと月を見る会
  • 明日のスポーツ報知に…
  • 県議会第116代議長就任祝賀会

カレンダー

2022年11月
月 火 水 木 金 土 日
« 10月   12月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

バックナンバー

2023年(275)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (32)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (30)
9月 (31)
10月 (1)
2022年(366)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (31)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2021年(365)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2020年(367)
1月 (31)
2月 (29)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (32)
11月 (30)
12月 (31)
2019年(365)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2018年(365)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2017年(365)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2016年(367)
1月 (31)
2月 (29)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (31)
12月 (31)
2015年(366)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (32)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2014年(367)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (32)
4月 (31)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2013年(144)
8月 (21)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (31)
12月 (31)

人気の記事

  • 不屈の闘志と美しい夫婦愛 | 閲覧数(22)
  • 秋のイベント花盛り | 閲覧数(13)
  • 魂に響く偉大な後輩の講演 | 閲覧数(12)
  • 過ちを改むるにしくはなし | 閲覧数(10)
  • 榛葉達也さんとの初稽古 | 閲覧数(8)
  • 完全復活の服織田神社ご祭典 | 閲覧数(7)
  • 勝間田公園の迷い犬 | 閲覧数(7)
  • ビフとトランプの思い出 | 閲覧数(7)
  • 「ゲンコツ管理職」の絶滅危機 | 閲覧数(7)
  • 広報委員会の「提言書」について | 閲覧数(7)

ギャラリー

前へ
次へ

Facebook

 Facebook

QRコード


↑↑ モバイルサイト

RSS最新ニュース

リンクメニュー

  • プロフィール
  • 略歴
  • アクセスマップ
  • 掲示板
  • ご意見・お問合わせ

大石 けんじ

榛南(はいなん)魂
少子高齢化の進む典型的な地方田舎だけど…美しい海も、山も、川も、大茶園も、富士山静岡空港もある。素晴らしい伝統行事も、貴重な文化遺産、斬新なイベントもいっぱいある。

このかけがえのない大切な故郷を、もっともっと活気に満ちた魅力あふれる地域にするため、ともに新時代の榛南を開拓しましょう。

個人献金のお願い

「大石けんじ後援会」では個人献金を募っております。1口1000円から何口でも承ります。

みなさまからいただきますご寄付(ご献金)は、1.ポスター作成、ビラ作成、会報、ホームページなどの発刊、配布、管理運営 2.講演会、懇談会、座談会などの開催 3.その他政策、理念を達成するための諸活動 のために大切に活用させていただきます。

ご献金いただけます方は、住所・氏名・電話番号・口数をファクス(0548-22-0006)、またはメール(kenjioishi.office@gmail.com)でお送りいただき、下記口座までお振り込みください。

◆銀行
静岡銀行 榛原支店
◆口座番号
普通預金 0476047
◆口座名義
大石けんじ後援会 会計平井絵理

※注意事項 
1.公職選挙法により、外国籍の方からの献金、未成年者からの献金、および、匿名での献金は禁止されております。
2.同法により、会社や組織による政治家個人への献金は禁じられております。
3.年間 5万円を超えた額を献金されますと、住所・氏名・金額・職業・献金をした日付が選挙管理委員会宛の収支報告に掲載、開示されます
 
トップページご意見・お問合わせ
 
プロフィール
 
略歴
 
アクセスマップ
 
掲示板

(c) kenji-oishi All rights reserved