
日本全国のバイク愛好家たちによる〝海岸清掃イベント〟『第39回 ラブ・ジ・アース・ミーティング(Love the Earth Meeting)』が本日30日、牧之原市のさがらサンビーチで行われました!!
「バイク乗りだから知っている大地。バイク乗りだからわかる風。そして、バイク乗りだからこそできること!」というスローガンの下、かけがえのない自然環境に対するライダーたちの〝恩返し〟の意味を込めて、2002年から始まった素晴らしくてありがたい「地球愛護活動」「海岸清掃活動」です。
牧之原市内では2003年に、このさがらサンビーチで記念すべき第1回大会が開催されて以来、コンスタントに実施されていて…昨年の地頭方海浜公園に続き、2年連続12回目の開催。もちろん全国最多です!!
20周年記念の今回は、全国各地から間違いなく過去最多の参加者が集結し、ご覧の通りの大大大盛況でした!

牧之原市の最南端・遠渡区の鷺坂製材さんで、本日30日(日)『ランバーマーケット(LUMBER MARKET 2022 )が、開催されていました。
かけがえのない自然をテーマに、雑貨、飲食、ライブペイント、音楽などを通じて、地域活性化のためのヒントを探す楽しいイベントです。
入場無料。ライブイベントも盛りだくさん。16時までやっていました。(^^♪

牧之原市片浜区のカタショーワンラボでは…『オクトーバーフェスト 牧之原の収穫祭』が、開催されました。
美しい緑の芝生の上で「いったいどこからこれだけの人が来たんだろう?」と感心するほど多くの人たちが集まって、美味しい食べ物を食べ、地ビールや山梨のワインを飲みながら、最高の昼下りを満喫していました!

3年ぶりの開催となった牧之原市坂部区の文化発表会『第19回坂部よいとこ祭』に、ご招待いただきました!
舞踊あり、カラオケあり、爆笑の寸劇あり、マジックあり、地元の御住職軍団の歌謡バンド(ジーンズww)や歴史あるジャズ演奏団(スイング・スロープ)の息を呑むミニコンサートもあり…素晴らしいパフォーマンスの数々を堪能しました。
ありがとうございました!
本日はこのほか。6時半と13時半の2回、勝間田区のゆうゆうらんどにお邪魔し、早朝マラソンと移動図書館での読書会に入れていただきました。。イベント満載で、とても楽しくて充実したステキな秋の日曜日でした!!(*^^*)