大石けんじ の榛南魂

  • プロフィール
  • 略歴
  • アクセスマップ
  • 掲示板
  • ご意見・お問合わせ
Search

少子高齢化の進む典型的な地方の田舎だけど…美しい海が、山が、川が、大茶園が、富士山静岡空港がある。
素晴らしい伝統行事も、貴重な文化遺産、斬新なイベントもいっぱいある。
このかけがえのない最高の故郷を、もっともっと活気に満ちた魅力あふれる地域にしたい…。
さあ、みなさん! 私、大石けんじと一緒に、新時代の榛南(はいなん)を開拓しましょう!

Home »
未分類 »
海岸清掃に来て!観劇に行こう!

海岸清掃に来て!観劇に行こう!

- 2022年10月24日 -



日本全国のバイク愛好家たちによるボランティアの〝海岸清掃イベント〟『ラブ・ジ・アース・ミーティング(Love the Earth Meeting)』が、今週の日曜の30日、〝聖地〟のさがらサンビーチに帰ってきます!!(^^♪

『ラブ・ジ・アース』とは2002年秋に、〝バイク乗りだから知っている大地。バイク乗りだからわかる風。そして、バイク乗りだからこそできること!〟というスローガンの下、かけがえのない自然環境を愛するライダーたちによって創設された「地球愛護運動」「海岸清掃活動」です。

そして、バイク乗りに対するさまざまな偏見や障害を乗り越えて、この慈善活動に最初に賛同したのが牧之原市(当時は相良町)であり…発足から2年後の2004年に第1回ミーティングが開催されたのが、今回と同じさがらサンビーチだったのです!!(*^^*)

もっと詳しい経緯や情報は、昭和40年生まれのワタシのためにあるような情報誌『昭和40年男』の編集長さんの素晴らしいブログをご覧ください!!⇒こちら!!

創立20周年を記念として開催される今回は、下記のスケジュールで開催されます。

日本中からやってくるバイク愛好家と楽しく交流しながら、一緒に海岸清掃をしてくださる地元のみなさんの御参加を歓迎します。お待ちしています!!

<第39回 ラブ・ジ・アース・ミーティング>
・主催:Love the Earth 実行委員会
・後援:環境省、牧之原市
・受付:2022年10月30日(日)9時30分~
・第1部(海岸清掃)10時~11時30分
・第2部(ステージイベント)11時45分~14時
・会場:静岡県牧之原市 さがらサンビーチ
※小雨決行(極度の悪天候の場合は延期)

詳細は…⇒こちら!!

※上の写真は、昨年11月に地頭方海浜公園で開催された『第37回大会』の様子です。



ヒカキンか? マリアーノか?(=゚ω゚)ノ
トレーニングに行ったら、トレーナーのRさんが、久々に長男の〝マリアーノTシャツ〟姿でお出迎えしてくれました!(*'ω'*)

「ケンジさ~ん! 私のインスタ見てくれました?? 朝の生徒さんと〝推しT〟を自慢し合ったんですよー!(笑)」と弾ける笑顔で報告してくれました。

とてもうれしいですけど…チャンネル登録者数1090万人!の超人気ユーチューバーのTシャツとの比較は…いろんな意味で、無理と違和感がありすぎです!( *´艸`)サインイリダケド…

あっ! ヒカキンで今、思い出しました!(笑) マリアーノの話ですが…来たる11月3日(木=祝)の文化の日に、長泉町の文化センター・ベルフォーレで、上演される新音楽舞踊劇「HIKARI(ヒカリ)」に出演します。

今までのチョイ役とはスケールが違う大役のようで、親のワタシまで異様に緊張しています。お近くの方、ご興味のある方は是非是非、足をお運びくださ~い!!(^^)/

詳しくは…⇒こちら!!




Tweet
VFA
?Gg[???ubN}[N??
←吉田町芸能祭とACミ… あまり食欲のない秋→

最近の投稿

  • 県内に土砂災害警戒情報
  • 人生の笑者になれ
  • 御前崎港視察とリニアの話
  • G7後の「追悼のことば」
  • 大きな党と小さな「等」

カレンダー

2022年10月
月 火 水 木 金 土 日
« 9月   11月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

バックナンバー

2023年(154)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (32)
6月 (2)
2022年(366)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (31)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2021年(365)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2020年(367)
1月 (31)
2月 (29)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (32)
11月 (30)
12月 (31)
2019年(365)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2018年(365)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2017年(365)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2016年(367)
1月 (31)
2月 (29)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (31)
12月 (31)
2015年(366)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (32)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2014年(367)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (32)
4月 (31)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2013年(144)
8月 (21)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (31)
12月 (31)

人気の記事

  • 日航機墜落事故から28年 | 閲覧数(18)
  • 人生の笑者になれ | 閲覧数(16)
  • 榛葉達也さんの魂の講演 | 閲覧数(15)
  • 榛葉達也さんとの初稽古 | 閲覧数(13)
  • 不屈の闘志と美しい夫婦愛 | 閲覧数(10)
  • ブーメラン台風を振り返る | 閲覧数(10)
  • ビタミン2dayウォーク | 閲覧数(9)
  • 建国記念の日 | 閲覧数(8)
  • 県内に土砂災害警戒情報 | 閲覧数(7)
  • 夕涼み販売会とインディアカ | 閲覧数(6)

ギャラリー

前へ
次へ

Facebook

 Facebook

QRコード


↑↑ モバイルサイト

RSS最新ニュース

リンクメニュー

  • プロフィール
  • 略歴
  • アクセスマップ
  • 掲示板
  • ご意見・お問合わせ

大石 けんじ

榛南(はいなん)魂
少子高齢化の進む典型的な地方田舎だけど…美しい海も、山も、川も、大茶園も、富士山静岡空港もある。素晴らしい伝統行事も、貴重な文化遺産、斬新なイベントもいっぱいある。

このかけがえのない大切な故郷を、もっともっと活気に満ちた魅力あふれる地域にするため、ともに新時代の榛南を開拓しましょう。

個人献金のお願い

「大石けんじ後援会」では個人献金を募っております。1口1000円から何口でも承ります。

みなさまからいただきますご寄付(ご献金)は、1.ポスター作成、ビラ作成、会報、ホームページなどの発刊、配布、管理運営 2.講演会、懇談会、座談会などの開催 3.その他政策、理念を達成するための諸活動 のために大切に活用させていただきます。また、その使途や金額などはすべて、当HPや今後作成予定の会報などで、すべてご報告させていただきます。

ご献金いただけます方は、住所・氏名・電話番号・口数をファクス(0548-22-0006)、またはメール(kenji.oishi0702@gmail.com)でお送りいただき、下記口座までお振り込みください。

◆銀行
静岡銀行 榛原支店
◆口座番号
普通預金 0476047
◆口座名義
大石けんじ後援会会計大石

※注意事項 
1.公職選挙法により、外国籍の方からの献金、未成年者からの献金、および、匿名での献金は禁止されております。
2.同法により、会社や組織による政治家個人への献金は禁じられております。
3.年間 5万円を超えた額を献金されますと、住所・氏名・金額・職業・献金をした日付が選挙管理委員会宛の収支報告に掲載、開示されます
 
トップページご意見・お問合わせ
 
プロフィール
 
略歴
 
アクセスマップ
 
掲示板

(c) kenji-oishi All rights reserved