
3年ぶりとなる『吉田町芸能祭』に、ご招待いただきました。最前列のど真ん中という特等席でした!
日本舞踊からフラダンス、よさこい、ヒップホップ、ズンバといった多種多様なリズムの踊りに加え、コーラスや大正琴、そして太極拳や空手、そしてキックボクシングの演武まで登場!!
吉田町の誇る老若男女の芸達者たちが繰り広げるとっても楽しいパフォーマンスに魅せられて…休憩なしの4時間を超えるステージを、最後の最後まで堪能させていただきました。
本当にありがとうございました!!

イタリアセリエAの超名門、ACミランのアカデミー東京(⇒こちら!!)が島田市の野外活動センター「山の家」で開催した『1Day Clinic in Shimada』に伺いました。
全世界に25カ所あるACミランアカデミーの1つである同アカデミー代表取締役である島田市出身、榛原高校OBの平林孝昭社長が「故郷の子どもたちに本場のサッカーを体験してもらい、世界に羽ばたくきっかけを作ってあげたい」と昨日と今日の2日間、そして来月19日(土)と20日(日)に、幼稚園の年少から高校生までの「サッカーが大好きな男女の子どもたちに、無料で臨時のサッカークリニックを開校する!」という、とてもステキでありがたい企画です。3年前の3月には牧之原市でも開催されました。
ミランからテクニカルディレクター兼ジュニアコーチとして派遣されている元セリエAプレーヤーのマヌエル・ベッレーリさん(45)が〝ミランメソッド(=ミランの教育哲学)を惜しみなく発揮して、志太榛原地区の小学3~5年生や富士市立高校の選手たちに、懇切丁寧に指導してくれるのを大変ありがたく、うれしい思いで見学させていただきました。