
今夜は、地元中の地元である牧之原市静波区の評議員会に出席しました。こちらは市議会議員時代から、毎月の会議の最初から最後まで参加して、最後に市政(=現在は県政)の報告をさせていただいています。
昨夜の川崎区に引き続き、県の島田土木事務所による二級河川勝間田川の堤防かさ上げ工事等の説明の補足をし、さらには当区において発生した川崎幼稚園の事件についての県の対応(園への監査や許認可、園児や保護者の心のケア等)についての現状を報告させていただきました。
牧之原市には全部で25の区、吉田町には5つの地区がありますが…それらの役員会や総会で、定期的でも不定期にでも、静岡県議会で扱う県の施策や私の活動についての説明をご希望の際には、どうぞ遠慮なくご連絡ください。
基本的には、毎日休まずSNSやブログで公表しているつもりですが…一方的な発信ではなく、多くの市民・町民を前に、さまざまな事象や課題を熱く深く解説することは、有権者のみなさまにも私自身にとっても、大切で有意義なことだと思っています。
