
今日も剣道に行ってしまいました!(笑)
ほぼ全身が筋肉痛、防具を脱いだらまともに歩けないほどなのに…竹刀を持つ体が軽いと楽しくて、面白くて、若者相手にどんどん稽古をしてしまいまいた。
5年前、33年ぶりに剣道を再開して以来、一番長い時間、充実した稽古ができました!(*^^)v
それにしても…「この暑いのに、なんでこんなに自分を追い込んでいるの?」と自問自答してみたのですが…「ああ、俺はきっとセミなんだな? 長い間過ごした地中からやっと外に出て飛べるようになったから、夏が終わる前に体力の続く限り鳴きたいんだ」と自覚しました。
来週、大会に出ることを決めました!(^^♪

今年が、なんと第103回目だという歴史ある牧之原市静波1丁目の『植松庚申堂夏供養 龍眼山大花火大会』に行きました。
あきれてしまうほどのコロナ禍の下、本当に本当に頑張って、これだけの規模の花火大会を実現してくださった1丁目町内会の有志のみなさんに、心から感謝いたします。
写真を撮影中は、絶好調だったワタシでしたが、日中からの水分不足か、塩分不足か、カリウム不足なのか…左足のふくらはぎから下が、思い切り攣りかけてしまい、焦りました。
SNSでの私の悲鳴を聞きつけた浜松の知人から…「それはマグネシウムの不足です。すぐにサプリを飲んでください!」とアドバイスをいただき、大慌てで冷蔵庫に買い置きしていたゼリー状のマルチミネラルのサプリを飲みました。
若さを強調していたここ数日の自分が、ちょっと恥ずかしくなりました。