
牧之原市静波の服織田神社の『夏越大祓式・古人形焼納清祓式』に、参列させていただきました。「去年よりは、だいぶ少ない」(川村宮司)そうですが…今年もこんなにたくさんの古人形が集まりました。玉串奉奠の後には、茅の輪くぐりも行いました。
3年越しのコロナ禍で、今年も多くのお祭りや伝統行事が中止となっている中で、日本古来の祭事をしっかりと斎行されている宮司、そして氏子総代、宮総代のみなさまのご尽力に、感謝の思いでいっぱいです。

長男・悠司マリアーノが「ついに、ついにオーディションを突破して、舞台に出ることになりました~!(^^♪」と興奮しながら、2泊3日で帰省してきました。
ちょうど、憩いの家みちの石津家長から、Tシャツのオファーが届いたので、サプライズに本人を連れて行きました。
とっても喜んでくれたので、元ジャーナリストとして写真を撮りました!(笑) 派手なシャツではありますが、石津家長はいつものコミカルな衣装よりカッコよくて…なんだかステキな父子ショットみたいになりました。
ちょっと複雑です!(笑)
悠司の舞台の話は、また日を改めてご紹介できれば…思います。