大石けんじ の榛南魂

  • プロフィール
  • 略歴
  • アクセスマップ
  • 掲示板
  • ご意見・お問合わせ
Search

少子高齢化の進む典型的な地方の田舎だけど…美しい海が、山が、川が、大茶園が、富士山静岡空港がある。
素晴らしい伝統行事も、貴重な文化遺産、斬新なイベントもいっぱいある。
このかけがえのない最高の故郷を、もっともっと活気に満ちた魅力あふれる地域にしたい…。
さあ、みなさん! 私、大石けんじと一緒に、新時代の榛南(はいなん)を開拓しましょう!

Home »
未分類 »
新東名開通10周年記念カード

新東名開通10周年記念カード

- 2022年4月19日 -



この4月で、新東名高速道路の静岡県内の主要区間(御殿場~浜松いなさJTC)の開通から10周年となったのを記念して、静岡県が発行した『静岡どぼカード~EA1 新東名開通10周年記念コラボカード』を本日、担当課に頼み込んで1枚だけゲットしました!

県の交通基盤部では、静岡県の魅力ある社会インフラを県民のみなさまに知ってもらうとともに、ダイナミックで特徴的な土木構造物を掲載した『静岡どぼカード』を毎年製作・発行し、各地のイベント等で配布しています。

新東名は山間部を通っているので、臨海部に住むワタシは、普段はほとんどまったく利用しないのですが…先週末の朝、妻を成田空港まで送って行った時には重宝しました。。東名高速の清水~富士の海岸線が、台風1号の高波で、まさかの通行止めだったのです!!

「うわ~! PCR検査の予約時間に間に合わない?」「検査結果が出なければ、飛行機に乗れない!」と一瞬、目の前が真っ暗になったのですが…

よく考えれば何のことはなく、清水JCTから新東名に乗り換えて、快適にむしろスピーディーに上京できました!(笑)

東名高速だけでなく、駿河湾から遠州灘の沿岸を走る国道150号も…そして、広い観点では新幹線だって、既存の路線を補完するバイパスが確保されていた方が、地域や我が国にとって、災害時や事故など非常事態には、間違いなく安心で効果的だと思います。



今夜は、古巣の少年剣道クラブで、超久しぶりに剣道をしました!(*^^*)

年明けからのコロナ第6波による「まん延防止等重点措置」が解除されて以降、さまざまな夜の会議や集まりが再開となり、なかなか稽古に参加できませんでしたが…

何も用事のなかった今夜は満を持して、今年初めて母校の中学の道場に、張り切ってやって来たのでした。着替えをする柔道場の壁に、こんな貼り紙を見つけました。「柔道万歳!」と叫びたくなりました!(^^)/

帰宅してからネットで調べたところ、なんと著名な詩人の相田みつをさんの作品でした!!(*'ω'*)

剣道場も同様なんですが、最新のシステマチックな筋トレや練習方法や技の解説と一緒に、こういう名言があると…昔も今も、言葉や文章のもたらす力を信じて生きているワタシは、ついつい読み込んでしまいます!(笑)

そうなんです。。ワタシは子どものころから、負けることが嫌なばっかりに、練習でも試合でも、仕事でも●●でも…必死に策を弄して、自分勝手な動きに夢中になり、何度も痛い目にあってきたんです。。゚(゚´Д`゚)゚。

そして、何ということでしょう? 感動してこの写真を撮ってから臨んだ充実した試合形式の稽古の後で、5歳下の尊敬する師範から「相変わらず、自分のやりたいように剣道をしていますね。相手に合わせず、自分の好き勝手に間合いを切ったりしてはダメですよ!」と、厳しくも的確な指導を受けました。(?―??)

長い人生で、何度も失敗したり、負けを経験し「少しは、人の痛みがわかる優しい男になれたかな?」と自負していたつもりでしたが…やっぱり、まだまだ修行が足りないようです!(?―??)

それでも体調自体は、自分でも驚くほどの絶好調!! 週1の加圧トレーニングは、肉体的な面に関しては、間違いなく劇的な効果をもたらしつつあるようです!


負ける練習                       
 
柔道の基本は受け身
受け身とは投げ飛ばされる練習
人の前で叩きつけられる練習
人の前でころぶ練習
人の前で負ける練習です。

つまり、人の前で失敗をしたり
恥をさらす練習です
自分のカッコの悪さを
多くの人の前で
ぶざまにさらけ出す練習
それが受け身です。

長い人生には
カッコよく勝つことよりも
ぶざまに負けたり
だらしなく恥を
さらすことのほうが
はるかに多いからです。

そして
負け方や受け身の
ほんとうに身についた人間が
人の世の悲しみや
苦しみに耐えて
ひと(他人)の胸の痛みを
心の底から理解できる
やさしく暖かい
人間になれるんです。

そういう悲しみに耐えた
暖かいこころの人間のことを
観音さま、仏さま、と
呼ぶんです。
Tweet
VFA
?Gg[???ubN}[N??
←弔いの日 久々に晴れた春の日に→

最近の投稿

  • 時の流れに身を引き締めて
  • 令和4年5月臨時会
  • 臨時議会前日の控室の話題
  • 榛原少年剣道クラブ50周年
  • 牧之原&吉田の商工会総会

カレンダー

2022年4月
月 火 水 木 金 土 日
« 3月   5月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

バックナンバー

2022年(141)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (21)
2021年(365)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2020年(367)
1月 (31)
2月 (29)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (32)
11月 (30)
12月 (31)
2019年(365)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2018年(365)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2017年(365)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2016年(367)
1月 (31)
2月 (29)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (31)
12月 (31)
2015年(366)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (32)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2014年(367)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (32)
4月 (31)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2013年(144)
8月 (21)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (31)
12月 (31)

人気の記事

  • 服織田神社のご祭典 | 閲覧数(17)
  • 日航機墜落事故から28年 | 閲覧数(16)
  • 夢と理想の「お茶カフェ」 | 閲覧数(15)
  • 令和4年5月臨時会 | 閲覧数(15)
  • 燃えた綱引きと芸能祭 | 閲覧数(14)
  • 3年前の記者会見の日に | 閲覧数(13)
  • 静岡どぼカード | 閲覧数(13)
  • Pura Vida! | 閲覧数(13)
  • 許せない政治家の発言 | 閲覧数(12)
  • 地頭方地区の津波防潮堤 | 閲覧数(12)

ギャラリー

前へ
次へ

Facebook

 Facebook

QRコード


↑↑ モバイルサイト

RSS最新ニュース

リンクメニュー

  • プロフィール
  • 略歴
  • アクセスマップ
  • 掲示板
  • ご意見・お問合わせ

大石 けんじ

榛南(はいなん)魂
少子高齢化の進む典型的な地方田舎だけど…美しい海も、山も、川も、大茶園も、富士山静岡空港もある。素晴らしい伝統行事も、貴重な文化遺産、斬新なイベントもいっぱいある。

このかけがえのない大切な故郷を、もっともっと活気に満ちた魅力あふれる地域にするため、ともに新時代の榛南を開拓しましょう。

個人献金のお願い

「大石けんじ後援会」では個人献金を募っております。1口1000円から何口でも承ります。

みなさまからいただきますご寄付(ご献金)は、1.ポスター作成、ビラ作成、会報、ホームページなどの発刊、配布、管理運営 2.講演会、懇談会、座談会などの開催 3.その他政策、理念を達成するための諸活動 のために大切に活用させていただきます。また、その使途や金額などはすべて、当HPや今後作成予定の会報などで、すべてご報告させていただきます。

ご献金いただけます方は、住所・氏名・電話番号・口数をファクス(0548-22-0006)、またはメール(kenji.oishi0702@gmail.com)でお送りいただき、下記口座までお振り込みください。

◆銀行
静岡銀行 榛原支店
◆口座番号
普通預金 0476047
◆口座名義
大石けんじ後援会会計大石

※注意事項 
1.公職選挙法により、外国籍の方からの献金、未成年者からの献金、および、匿名での献金は禁止されております。
2.同法により、会社や組織による政治家個人への献金は禁じられております。
3.年間 5万円を超えた額を献金されますと、住所・氏名・金額・職業・献金をした日付が選挙管理委員会宛の収支報告に掲載、開示されます
 
トップページご意見・お問合わせ
 
プロフィール
 
略歴
 
アクセスマップ
 
掲示板

(c) kenji-oishi All rights reserved