大石けんじ の榛南魂

  • プロフィール
  • 略歴
  • アクセスマップ
  • 掲示板
  • ご意見・お問合わせ
Search

少子高齢化の進む典型的な地方の田舎だけど…美しい海が、山が、川が、大茶園が、富士山静岡空港がある。
素晴らしい伝統行事も、貴重な文化遺産、斬新なイベントもいっぱいある。
このかけがえのない最高の故郷を、もっともっと活気に満ちた魅力あふれる地域にしたい…。
さあ、みなさん! 私、大石けんじと一緒に、新時代の榛南(はいなん)を開拓しましょう!

Home »
未分類 »
超異例の「予算修正案」可決

超異例の「予算修正案」可決

- 2022年3月17日 -



静岡県議会は本日17日の2月定例会最終日に、川勝知事提出の『令和4年度一般会計当初予算案』から、3名の『非常勤特別職』の報酬等3447万円を除外する『修正案』を賛成多数で可決しました。

県の当初予算案が、議員側に修正されて可決されたのは、県政史上2度目。。一方、3月末で退任する木苗直秀教育長(79)に代わり、静岡文化芸術大の池上重弘教授(59)を充てる人事案など他の77議案は、すべて原案通り賛成多数で可決しました。

報酬ゼロとなったのは、いずれも川勝知事が任命した篠原清志特別補佐・戦略監(65)、土屋優行特別補佐官(66=東部・伊豆半島地域振興担当、東京オリパラ担当)、東郷和彦補佐官(77=対外関係担当)の3氏です。今年度も篠原、土屋両氏には月額90万円、東郷氏には同60万円の報酬と居住する海外との間の多額の交通費が支給されてきました。

特に、篠原戦略監は定年前から4年間、再任用で『知事戦略監』を務めた後、去年4月から『非常勤特別職』に身分が変更。川勝知事の〝右腕〟として信頼が篤く、県のあらゆる政策決定に深く関わってきたという経緯があります。

9日の総務委員会で修正案を提出した自民改革会議の提案理由として…①篠原、土屋両氏の業務内容が、5年前に改正され2年前から施行された地方公務員法で厳格に定められた職務範囲である〝助言〟〝調査〟〝診断〟から、明確に逸脱している。

②両氏はそもそも元県庁職員であり、同法が定義する「専門的な知識経験、または識見を有する者」という非常勤特別職の適格性にも疑義がある。③東郷氏に関しては、県が国際関係や地域外交の助言を受ける必要性や週2日程度の勤務実績に対する報酬の多さが「県民の理解を得られない」との説明がありました。

法令を細部まで検証し、専門家や総務省にまで確認を重ねた見事な〝正論〟で理論武装した修正案だけに、最大会派の自民改革会議だけでなく、公明党県議団、そして共産党を含む無所属議員5名も賛成しました。もちろん、私も賛成しました。

知事与党会派のふじのくに県民クラブだけは、反対に回りましたが…議決前に反対討論に立った同会派の廣田直美県議は、その理由について「篠原、土屋両氏の任命には問題があると認識するが、東郷氏の報酬カットの合理性に疑義が残る」という内容の驚きの発言をされました。

なので、県議会は事実上全会一致で、川勝知事の最側近の篠原特別補佐・戦略監の退任を要求したことになります。
この事態を受け、県内マスコミ各社は、多かれ少なかれ「知事と自民党の対立激化!」とか「知事の〝お友達人事〟に横やり」といった「いつもの政争」のトーンで報道し始めました。

しかし、地方公務員法の主旨に照らせば、非常勤特別職は日当制が妥当であり、県の他の部局の同職の方々は、すべからく1日3万円程度の日当で、助言や協力を行ってくださっていることも事実なのです。
これまでの川勝県政の問題点を正し、知事の独断で任命していた特別職の役職や制度のあり方を根本から見直す良い機会になったのでは? と私は思いました。

なお、知事は10日以内に修正案の審議をやり直す…いわゆる〝再議〟を求めることができますが、関係者によると再議は請求しない方針だということです。



『静岡県さくらの会』(事務局:県環境局環境ふれあい課)では、明日18日(金)から県内74カ所の桜の名所における桜(ソメイヨシノ)の開花状況をホームページ(⇒こちら!!)で公開します!!(*'ω'*)
毎日更新される県内32市町74カ所の桜名所には、牧之原市から『勝間田川堤』、吉田町からは『能満寺山公園』と『吉田公園』が選定されています!(^^♪
桜の花見に現地に行く際には、マスクの着用や3密の回避等の感染症対策を徹底してください! よろしくお願いします!(^^)/

※静岡県さくらの会 国花である桜を愛護する精神を広く県民に普及させ、その保存と育成を図り、静岡県の観光と美化の推進に努めることをも苦役として、桜の開花情報の提供や、桜の保護技術の普及活動等を行っています。
Tweet
VFA
?Gg[???ubN}[N??
←宮城・福島で震度6強… 県内旅行促進事業の再…→

最近の投稿

  • 時の流れに身を引き締めて
  • 令和4年5月臨時会
  • 臨時議会前日の控室の話題
  • 榛原少年剣道クラブ50周年
  • 牧之原&吉田の商工会総会

カレンダー

2022年3月
月 火 水 木 金 土 日
« 2月   4月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

バックナンバー

2022年(141)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (21)
2021年(365)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2020年(367)
1月 (31)
2月 (29)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (32)
11月 (30)
12月 (31)
2019年(365)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2018年(365)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2017年(365)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2016年(367)
1月 (31)
2月 (29)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (31)
12月 (31)
2015年(366)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (32)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2014年(367)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (32)
4月 (31)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2013年(144)
8月 (21)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (31)
12月 (31)

人気の記事

  • 服織田神社のご祭典 | 閲覧数(17)
  • 日航機墜落事故から28年 | 閲覧数(16)
  • 燃えた綱引きと芸能祭 | 閲覧数(15)
  • Pura Vida! | 閲覧数(15)
  • 夢と理想の「お茶カフェ」 | 閲覧数(15)
  • 令和4年5月臨時会 | 閲覧数(15)
  • 嵐の前の静けさ? | 閲覧数(13)
  • 地頭方地区の津波防潮堤 | 閲覧数(13)
  • 3年前の記者会見の日に | 閲覧数(13)
  • 静岡どぼカード | 閲覧数(13)

ギャラリー

前へ
次へ

Facebook

 Facebook

QRコード


↑↑ モバイルサイト

RSS最新ニュース

リンクメニュー

  • プロフィール
  • 略歴
  • アクセスマップ
  • 掲示板
  • ご意見・お問合わせ

大石 けんじ

榛南(はいなん)魂
少子高齢化の進む典型的な地方田舎だけど…美しい海も、山も、川も、大茶園も、富士山静岡空港もある。素晴らしい伝統行事も、貴重な文化遺産、斬新なイベントもいっぱいある。

このかけがえのない大切な故郷を、もっともっと活気に満ちた魅力あふれる地域にするため、ともに新時代の榛南を開拓しましょう。

個人献金のお願い

「大石けんじ後援会」では個人献金を募っております。1口1000円から何口でも承ります。

みなさまからいただきますご寄付(ご献金)は、1.ポスター作成、ビラ作成、会報、ホームページなどの発刊、配布、管理運営 2.講演会、懇談会、座談会などの開催 3.その他政策、理念を達成するための諸活動 のために大切に活用させていただきます。また、その使途や金額などはすべて、当HPや今後作成予定の会報などで、すべてご報告させていただきます。

ご献金いただけます方は、住所・氏名・電話番号・口数をファクス(0548-22-0006)、またはメール(kenji.oishi0702@gmail.com)でお送りいただき、下記口座までお振り込みください。

◆銀行
静岡銀行 榛原支店
◆口座番号
普通預金 0476047
◆口座名義
大石けんじ後援会会計大石

※注意事項 
1.公職選挙法により、外国籍の方からの献金、未成年者からの献金、および、匿名での献金は禁止されております。
2.同法により、会社や組織による政治家個人への献金は禁じられております。
3.年間 5万円を超えた額を献金されますと、住所・氏名・金額・職業・献金をした日付が選挙管理委員会宛の収支報告に掲載、開示されます
 
トップページご意見・お問合わせ
 
プロフィール
 
略歴
 
アクセスマップ
 
掲示板

(c) kenji-oishi All rights reserved