大石けんじ の榛南魂

  • プロフィール
  • 略歴
  • アクセスマップ
  • 掲示板
  • ご意見・お問合わせ
Search

少子高齢化の進む典型的な地方の田舎だけど…美しい海が、山が、川が、大茶園が、富士山静岡空港がある。
素晴らしい伝統行事も、貴重な文化遺産、斬新なイベントもいっぱいある。
このかけがえのない最高の故郷を、もっともっと活気に満ちた魅力あふれる地域にしたい…。
さあ、みなさん! 私、大石けんじと一緒に、新時代の榛南(はいなん)を開拓しましょう!

Home »
未分類 »
明日、成田に迎えに行く

明日、成田に迎えに行く

- 2022年1月6日 -



温暖な牧之原市は、今回も雨でしたが…静岡市以東の太平洋沿岸では、かなりの雪が降っているようです。元日から次男晃司アントニオが軟禁されている埼玉県和光市の隔離施設の独房ww の外も、御覧の通りの雪景色です。

彼が年明けから誰にも会えずに、3食コンビニのおにぎりとパンとお弁当でじっと我慢していたこの6日間で、新型コロナは全国で信じられないほどの感染急拡大期に突入し、オミクロン株の市中感染も、もはや当たり前の状況となっています。

それでも晃司は、明日午前中の最後のPCR検査で再び陰性と確認されれば…施設を16時発の貸し切りバスに乗せられ、埼玉からさらに93.2キロも東の成田空港で夜、解放されることになります。

厚生労働省は、全ての地域から帰国(入国)する方に対し、空港から自宅やホテルなどの待機場所までの交通手段に電車、バス、タクシー、航空機(国内線)などの公共交通機関を使用しないように、強く要請しています。

当初は、妻のネラさんが明日の仕事を休んで、自家用車で夕方に成田空港に迎えにいくつもりでしたが…今の関東の雪が、明日まで溶けずに積もったり、朝晩の冷え込みで凍ってしまったら…雪道での運転経験など皆無の妻には、どう考えても危険過ぎます。

なので…急きょ今、スタッドレスタイヤのレンタカーをネット予約して、明日私が静岡駅前から運転して迎えに行くことを決めました。息子は後部座席に座らせ、車内ではお互いマスクを外さず、無駄な会話もせず、窓は少し開け、換気には万全を尽くします。

最初から最後まで、とてつもなく大変で面倒で、かなり理不尽な〝Withコロナ時代〟の出入国システムですが…規律やルールを守ることが使命であり、責務でもある公人の私と私の家族には、当然のプロセスだと自覚しています。

ただし、この先のわが国の感染症対策…特に大切な税金の使い方をしっかり精査し、とにかく少しでも改善されることを、心の底から願わずにはいられません。



国の要請で公共交通機関を使えないのであれば…父として迎えにいくまでです!(^^)/
Tweet
VFA
?Gg[???ubN}[N??
←吉田町の新春交流会 晃司が無事帰宅しまし…→

最近の投稿

  • 生涯現役で活躍する秘訣
  • ユニークな政治家になりたい
  • 牧之原市第3次総合計画説明会
  • 2022年の参院選がスタート
  • 説得力を欠く副知事人事

カレンダー

2022年1月
月 火 水 木 金 土 日
« 12月   2月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

バックナンバー

2022年(176)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (25)
2021年(365)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2020年(367)
1月 (31)
2月 (29)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (32)
11月 (30)
12月 (31)
2019年(365)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2018年(365)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2017年(365)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2016年(367)
1月 (31)
2月 (29)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (31)
12月 (31)
2015年(366)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (32)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2014年(367)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (32)
4月 (31)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2013年(144)
8月 (21)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (31)
12月 (31)

人気の記事

  • ユニークな政治家になりたい | 閲覧数(21)
  • 日航機墜落事故から28年 | 閲覧数(18)
  • 燃えた綱引きと芸能祭 | 閲覧数(15)
  • 静岡どぼカード | 閲覧数(14)
  • 夢と理想の「お茶カフェ」 | 閲覧数(14)
  • こぞれよ今を 大石一家 | 閲覧数(13)
  • 決戦前夜の独り言 | 閲覧数(13)
  • 涙、涙の〝お別れの日〟 | 閲覧数(13)
  • 川合芳奈さん!おめでとう! | 閲覧数(13)
  • 榛南はいいなあ~! | 閲覧数(13)

ギャラリー

前へ
次へ

Facebook

 Facebook

QRコード


↑↑ モバイルサイト

RSS最新ニュース

リンクメニュー

  • プロフィール
  • 略歴
  • アクセスマップ
  • 掲示板
  • ご意見・お問合わせ

大石 けんじ

榛南(はいなん)魂
少子高齢化の進む典型的な地方田舎だけど…美しい海も、山も、川も、大茶園も、富士山静岡空港もある。素晴らしい伝統行事も、貴重な文化遺産、斬新なイベントもいっぱいある。

このかけがえのない大切な故郷を、もっともっと活気に満ちた魅力あふれる地域にするため、ともに新時代の榛南を開拓しましょう。

個人献金のお願い

「大石けんじ後援会」では個人献金を募っております。1口1000円から何口でも承ります。

みなさまからいただきますご寄付(ご献金)は、1.ポスター作成、ビラ作成、会報、ホームページなどの発刊、配布、管理運営 2.講演会、懇談会、座談会などの開催 3.その他政策、理念を達成するための諸活動 のために大切に活用させていただきます。また、その使途や金額などはすべて、当HPや今後作成予定の会報などで、すべてご報告させていただきます。

ご献金いただけます方は、住所・氏名・電話番号・口数をファクス(0548-22-0006)、またはメール(kenji.oishi0702@gmail.com)でお送りいただき、下記口座までお振り込みください。

◆銀行
静岡銀行 榛原支店
◆口座番号
普通預金 0476047
◆口座名義
大石けんじ後援会会計大石

※注意事項 
1.公職選挙法により、外国籍の方からの献金、未成年者からの献金、および、匿名での献金は禁止されております。
2.同法により、会社や組織による政治家個人への献金は禁じられております。
3.年間 5万円を超えた額を献金されますと、住所・氏名・金額・職業・献金をした日付が選挙管理委員会宛の収支報告に掲載、開示されます
 
トップページご意見・お問合わせ
 
プロフィール
 
略歴
 
アクセスマップ
 
掲示板

(c) kenji-oishi All rights reserved