
本日は『令和4年牧之原市新春初顔合わせ会』に、ご招待いただきました。ウィズコロナ時代にふさわしく、十分なソーシャルディスタンスと感染防止対策をとって、開催されました。
市から功労表彰受章された6名のみなさま、そして感謝状を贈呈された2名と1社のみなさまに、私からも衷心より感謝と敬意を表します。
牧之原市のあらゆる地域や業界を牽引する代表やリーダーのみなさまが、一堂に会したい~らで新年の御挨拶をさせていただきました。昨日の農業青年たちのエピソードを持ち出して…「牧之原市には地元民が気づいていなかったり、過小評価しているような魅力がいっぱいある。自信を持って、都会や県外から多くのファン、特に若者を呼び寄せましょう」というポジティブなお話をしました。
それでも、言い忘れた大切な内容や舌足らずな表現がありました。さらには、一部の方には、あまり耳障りのよろしくない発言もあったようです。。好きなだけ推敲のできる投稿とは違って、台本なしのスピーチで「真意を伝え切るのは難しいな…」と反省しました。
その後も残念なことがあって、珍しく元気なく帰宅した私を気遣ってか、妻がコスタリカ料理を作ってくれました。お餅に飽き始めた胃袋に沁みました。カロリーは同じぐらいですが…(笑)
隔離施設で、4日目の夜を迎えた晃司への申し訳なさが募ります。帰ったら好きなモノを好きなだけ食べさせてあげるから、今はフライパンの中身、明日までに全部食べ尽くさせて!!(*'ω'*)
