大石けんじ の榛南魂

  • プロフィール
  • 略歴
  • アクセスマップ
  • 掲示板
  • ご意見・お問合わせ
Search

少子高齢化の進む典型的な地方の田舎だけど…美しい海が、山が、川が、大茶園が、富士山静岡空港がある。
素晴らしい伝統行事も、貴重な文化遺産、斬新なイベントもいっぱいある。
このかけがえのない最高の故郷を、もっともっと活気に満ちた魅力あふれる地域にしたい…。
さあ、みなさん! 私、大石けんじと一緒に、新時代の榛南(はいなん)を開拓しましょう!

Home »
未分類 »
素敵なポン菓子職人との出会い

素敵なポン菓子職人との出会い

- 2021年10月6日 -



本日は清々しい秋晴れの下、吉田町と牧之原市の全域を巡って県政報告をお届けしました。お昼過ぎに、牧之原市の勝間田区まで来ると、何やら年配の方々の人だかりが?

昔懐かしい「ポン菓子」の出張・実演販売でした。藤枝市時ケ谷の竹下傅男(つたお)さん(74)は、この道一筋44年! 毎年9月から翌年の春先まで、富士川以西の静岡県と愛知県の三河地域まで「風の向くまま、気の向くままに」出没して、お米をはざしたポン菓子をその場で砂糖等をガスコンロで溶かした飴を掛けて「オコシ」にして販売しているのです。(*^-^*)

「事前に宣伝? 予告? しないよ! 毎年同じころに来るから、勝手にポンポン始めれば、みんな家から出てくるよ。誰も来なかったら? 場所を替えるだけさ」と竹下さんは、職人のプライドが滲む表情で話してくださいました。

私が、改めて名刺を取り出して自己紹介すると…なぜか表情が急変!「お~!オレ、あんたのこと知ってるわ! 大井川に『大石けんじ』って昔のダチがいてよ~。この前、この辺であんたの看板見たから、ヤツに『オメ~! いつの間に県議会議員になっただ?』って言ったら違ったっけ。やっと本物に会えたよ」とうれしそうに話してくださいました!(*´ω`*)

これまでにテレビ出演19回! 「ラッシャー板前にもU字工事にも、久保ひとみにも、作り方を教えてやった」と豪語する竹下さんの美味しいできたてのオコシを食べたい方は…「ハザシのフジテン商店(0546-43-7643)」まで。。お宅の前まで来て、実演販売してくれますよ~!

ちなみに気になる料金は、お米を持参すれば「ハザシのみ」で600円。「固めてオコシ」なら1000円。ちなみに、当然お米なしの私は「1400円だよ!」と言われて、お支払いしたら…右下のように、バカ旨いオコシが詰まった大袋を4つも渡されました!(^^)/

Tweet
VFA
?Gg[???ubN}[N??
←見応えのある県議会ホ… 参院補選で選挙の秋が…→

最近の投稿

  • 生涯現役で活躍する秘訣
  • ユニークな政治家になりたい
  • 牧之原市第3次総合計画説明会
  • 2022年の参院選がスタート
  • 説得力を欠く副知事人事

カレンダー

2021年10月
月 火 水 木 金 土 日
« 9月   11月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

バックナンバー

2022年(176)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (25)
2021年(365)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2020年(367)
1月 (31)
2月 (29)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (32)
11月 (30)
12月 (31)
2019年(365)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2018年(365)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2017年(365)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2016年(367)
1月 (31)
2月 (29)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (31)
12月 (31)
2015年(366)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (32)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2014年(367)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (32)
4月 (31)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2013年(144)
8月 (21)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (31)
12月 (31)

人気の記事

  • ユニークな政治家になりたい | 閲覧数(24)
  • 日航機墜落事故から28年 | 閲覧数(21)
  • 川合芳奈さん!おめでとう! | 閲覧数(16)
  • 夢と理想の「お茶カフェ」 | 閲覧数(16)
  • Kさんとペタボード | 閲覧数(16)
  • 燃えた綱引きと芸能祭 | 閲覧数(16)
  • 静岡どぼカード | 閲覧数(15)
  • こぞれよ今を 大石一家 | 閲覧数(14)
  • 榛南はいいなあ~! | 閲覧数(14)
  • 決戦前夜の独り言 | 閲覧数(14)

ギャラリー

前へ
次へ

Facebook

 Facebook

QRコード


↑↑ モバイルサイト

RSS最新ニュース

リンクメニュー

  • プロフィール
  • 略歴
  • アクセスマップ
  • 掲示板
  • ご意見・お問合わせ

大石 けんじ

榛南(はいなん)魂
少子高齢化の進む典型的な地方田舎だけど…美しい海も、山も、川も、大茶園も、富士山静岡空港もある。素晴らしい伝統行事も、貴重な文化遺産、斬新なイベントもいっぱいある。

このかけがえのない大切な故郷を、もっともっと活気に満ちた魅力あふれる地域にするため、ともに新時代の榛南を開拓しましょう。

個人献金のお願い

「大石けんじ後援会」では個人献金を募っております。1口1000円から何口でも承ります。

みなさまからいただきますご寄付(ご献金)は、1.ポスター作成、ビラ作成、会報、ホームページなどの発刊、配布、管理運営 2.講演会、懇談会、座談会などの開催 3.その他政策、理念を達成するための諸活動 のために大切に活用させていただきます。また、その使途や金額などはすべて、当HPや今後作成予定の会報などで、すべてご報告させていただきます。

ご献金いただけます方は、住所・氏名・電話番号・口数をファクス(0548-22-0006)、またはメール(kenji.oishi0702@gmail.com)でお送りいただき、下記口座までお振り込みください。

◆銀行
静岡銀行 榛原支店
◆口座番号
普通預金 0476047
◆口座名義
大石けんじ後援会会計大石

※注意事項 
1.公職選挙法により、外国籍の方からの献金、未成年者からの献金、および、匿名での献金は禁止されております。
2.同法により、会社や組織による政治家個人への献金は禁じられております。
3.年間 5万円を超えた額を献金されますと、住所・氏名・金額・職業・献金をした日付が選挙管理委員会宛の収支報告に掲載、開示されます
 
トップページご意見・お問合わせ
 
プロフィール
 
略歴
 
アクセスマップ
 
掲示板

(c) kenji-oishi All rights reserved