大石けんじ の榛南魂

  • プロフィール
  • 略歴
  • アクセスマップ
  • 掲示板
  • ご意見・お問合わせ
Search

少子高齢化の進む典型的な地方の田舎だけど…美しい海が、山が、川が、大茶園が、富士山静岡空港がある。
素晴らしい伝統行事も、貴重な文化遺産、斬新なイベントもいっぱいある。
このかけがえのない最高の故郷を、もっともっと活気に満ちた魅力あふれる地域にしたい…。
さあ、みなさん! 私、大石けんじと一緒に、新時代の榛南(はいなん)を開拓しましょう!

Home »
未分類 »
まん延防止等重点措置の初日に…

まん延防止等重点措置の初日に…

- 2021年8月9日 -



静岡県に初めて適用された「まん延防止等重点措置」のスタートとなった9日、県内では新たに163人の感染が分かりました。月曜日としては、過去最多ですが…このところ断続的に新規陽性者が出ていた牧之原市と吉田町からは、確認されませんでした。

県内の適用市町は、東部地域の20市町と政令市の浜松市と静岡市ですが…この先、榛南地域にも適用が広がることも考えられるので、静岡県の定めた飲食店や大型商業施設への協力要請の内容と協力金の内容を掲載しました。



深夜にNetflixを開いたら…突然お薦めで、故三浦春馬さん主演の「TWO WEEKS」が表示されました 。犯罪&サスペンス系のドラマが好きなので…

去年から、花の東京で大部屋俳優をしている長男悠司が、テレビ放映の時と同様(当たり前だけどww)、三浦さんを追いかける警察の山狩り部隊や若手刑事の役で、いくつかのシーンに登場していました。

どれもコンマ何秒で、親じゃなければ気づかない端役ですが…「Netflix の作品に自分の子が出てる!」「これから先、どんなことがあっても三浦春馬と同じ画面に映る(=共演?)ことは、ないんだよなあ…」と、何だか胸が熱くなりました。

長引くコロナ禍で、映画やテレビのロケだけでなく作品の製作自体が激減し、ほとんど仕事がなくなって…大変な日々を送っているようです。

当初この3連休は、この牧之原市で超有名俳優の主演する映画の撮影が予定されていました。ご紹介くださった「静岡まきのはらフィルムコミッション」の担当者さんに親子で感謝し…帰省を兼ねて、ボランティアのエキストラとして出演する予定でした。

しかし、ご多聞に洩れずコロナ第5波の感染爆発により、東京の緊急事態宣言に加え、静岡県にも「まん延防止等重点措置」の初適用が決まり、牧之原ロケは雲散霧消。。県民に「県境を越える移動の自粛」をお願いしている私の立場も考慮されて…彼の帰省もなくなりました。

コロナは憎いし、やりきれない思いは募るわけですが…今は、彼にとっても辛抱の時。いつか日の目を見るための貴重な修行期間にしてほしいです。Uber Eatsも頑張って!

残念ながら…芸能人も政治家も、自分の意欲と情熱と努力だけではどうにもならない因果な商売ではありますが…好きなことを存分にやり切れば、それはそれで楽しくて充実した人生になることは、自分の経験で知っているので、長い目で楽観的に見守ります。
Tweet
VFA
?Gg[???ubN}[N??
←やすらぎのムーミンハ… 自転車で走って繋げち…→

最近の投稿

  • 生涯現役で活躍する秘訣
  • ユニークな政治家になりたい
  • 牧之原市第3次総合計画説明会
  • 2022年の参院選がスタート
  • 説得力を欠く副知事人事

カレンダー

2021年8月
月 火 水 木 金 土 日
« 7月   9月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

バックナンバー

2022年(176)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (25)
2021年(365)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2020年(367)
1月 (31)
2月 (29)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (32)
11月 (30)
12月 (31)
2019年(365)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2018年(365)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2017年(365)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2016年(367)
1月 (31)
2月 (29)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (31)
12月 (31)
2015年(366)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (32)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2014年(367)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (32)
4月 (31)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2013年(144)
8月 (21)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (31)
12月 (31)

人気の記事

  • ユニークな政治家になりたい | 閲覧数(21)
  • 日航機墜落事故から28年 | 閲覧数(18)
  • 川合芳奈さん!おめでとう! | 閲覧数(15)
  • 燃えた綱引きと芸能祭 | 閲覧数(15)
  • 決戦前夜の独り言 | 閲覧数(14)
  • 静岡どぼカード | 閲覧数(14)
  • 夢と理想の「お茶カフェ」 | 閲覧数(14)
  • Kさんとペタボード | 閲覧数(13)
  • こぞれよ今を 大石一家 | 閲覧数(13)
  • 涙、涙の〝お別れの日〟 | 閲覧数(13)

ギャラリー

前へ
次へ

Facebook

 Facebook

QRコード


↑↑ モバイルサイト

RSS最新ニュース

リンクメニュー

  • プロフィール
  • 略歴
  • アクセスマップ
  • 掲示板
  • ご意見・お問合わせ

大石 けんじ

榛南(はいなん)魂
少子高齢化の進む典型的な地方田舎だけど…美しい海も、山も、川も、大茶園も、富士山静岡空港もある。素晴らしい伝統行事も、貴重な文化遺産、斬新なイベントもいっぱいある。

このかけがえのない大切な故郷を、もっともっと活気に満ちた魅力あふれる地域にするため、ともに新時代の榛南を開拓しましょう。

個人献金のお願い

「大石けんじ後援会」では個人献金を募っております。1口1000円から何口でも承ります。

みなさまからいただきますご寄付(ご献金)は、1.ポスター作成、ビラ作成、会報、ホームページなどの発刊、配布、管理運営 2.講演会、懇談会、座談会などの開催 3.その他政策、理念を達成するための諸活動 のために大切に活用させていただきます。また、その使途や金額などはすべて、当HPや今後作成予定の会報などで、すべてご報告させていただきます。

ご献金いただけます方は、住所・氏名・電話番号・口数をファクス(0548-22-0006)、またはメール(kenji.oishi0702@gmail.com)でお送りいただき、下記口座までお振り込みください。

◆銀行
静岡銀行 榛原支店
◆口座番号
普通預金 0476047
◆口座名義
大石けんじ後援会会計大石

※注意事項 
1.公職選挙法により、外国籍の方からの献金、未成年者からの献金、および、匿名での献金は禁止されております。
2.同法により、会社や組織による政治家個人への献金は禁じられております。
3.年間 5万円を超えた額を献金されますと、住所・氏名・金額・職業・献金をした日付が選挙管理委員会宛の収支報告に掲載、開示されます
 
トップページご意見・お問合わせ
 
プロフィール
 
略歴
 
アクセスマップ
 
掲示板

(c) kenji-oishi All rights reserved