
榛南ライオンズクラブの2020年青少年育成事業の『第2回いのちの話』講座が本日、牧之原市の坂部保育園の園児のお母さん、お父さん約20人に対して実施されました。
今回も静岡県の中東遠を舞台に「いのちの大切さや素晴らしさを伝え…子どもたちに『僕って・私ってスゴい!』『生まれてきてよかった!』という自己肯定感を高める」活動をされている助産師や助助産師さんのグループ『LOVE BIRTH』の岡田聡子さんの講話でした。
いつもは、だいたい小学生を対象にした、シンプルで分かりやすい一方で…ぼんやりした初歩的な性教育が含まれたソフトな内容なのですが…本日は、ほんの数年前に出産を体験されている若い保護者さんが対象ということで…
講師の岡田さんが、出産の実体験や誕生後の子どもたちの心身の成長ぶりなども詳しく、鋭く解説してくださり、今まで以上に実学的で琴線に触れるステキな講話だと感心しました。( .. )φメモメモ!
「いのちは奇跡の積み重ね。我が子は世界で1つの宝物」「ここにいてくれるだけで、周りを幸せにしてくれる」「生きているだけで100点満点!」等々の胸の響く名フレーズの数々に、いちいち深くうなずきながら…
「もう二度と、成人している子どもたちにガミガミ説教をするのは止めよう!!(*´ω`)」と誓いました!!
たぶん、しばらくしたら忘れますが…(*^^)v

牧之原市の田園地域、坂部区のあちこちの道端に、農作物の無人販売所が建っています!
美しい秋空とのコントラストに感激しながら、道行く車の列がなくなるのを待っていたら……
ちょうど静岡空港に着陸する青い飛行機が箱の上をかすめて降りていきました!
スマホのカメラの起動が間に合わず、撮影できませんでした!!(*_*)
一生の不覚です!((+_+))