大石けんじ の榛南魂

  • プロフィール
  • 略歴
  • アクセスマップ
  • 掲示板
  • ご意見・お問合わせ
Search

少子高齢化の進む典型的な地方の田舎だけど…美しい海が、山が、川が、大茶園が、富士山静岡空港がある。
素晴らしい伝統行事も、貴重な文化遺産、斬新なイベントもいっぱいある。
このかけがえのない最高の故郷を、もっともっと活気に満ちた魅力あふれる地域にしたい…。
さあ、みなさん! 私、大石けんじと一緒に、新時代の榛南(はいなん)を開拓しましょう!

Home »
未分類 »
コロナ禍の献血とプロレス

コロナ禍の献血とプロレス

- 2020年11月3日 -



今日は、榛南ライオンズクラブの『愛の献血事業』が、吉田町の北オアシスパーク防災公園で実施されました。

例年は、あふれ返る人出だった小山城祭りの会場の公園で実施していましたが…今年はコロナ禍で、イベントは中止!! 朝一では、ご覧の通りの大大大ピンチでした!!

それでも、日本赤十字社静岡支社のみなさんが、過去の献血者にダイレクトメールで来場を呼び掛けてくれたことで、午前9時半からのスタートには5、6人の地元リピーターの方々がお集まりくださいました。

不肖私も、自ら400㏄を献血した後に、SNSで「今はコロナのために、輸血用の血液が絶望的に足りません!」と協力依頼を行ったところ…吉田町在住の友人少なくとも2人が、わざわざ駆け付けてくださいました。

最終的には、昨年より10人ほど少ない60数人から大切な血液をご提供いただきました!! とってもうれしかったです!!(*´ω`*)



献血会場をから途中退場させていただいて…プロレス大好きの年下の友人と一緒に、ツインメッセ静岡で開催された新日本プロレスの静岡大会に伺いました。

記者時代には「バトル担当」「新日本担当」として、東奔西走していた時期もありましたが…仕事でなくなってからは、双子の子どもたちが幼稚園に入る前に、魔界倶楽部の星野総裁に会いに浜松まで行って以来なので…かれこれ17、18年ぶりでした。

コロナ対策として、チケットの半券に住所、氏名、電話番号、メールアドレスを記入したり、入場は2㍍間隔だったり、ビデオカメラ型のサーモセンサーで体温チェックをしていたり…興業の成立のために万全の体制が採られていることに感心しました。

広くスペースを空けたイス席で足を投げ出して、ゆったりとくつろぎながら観戦できます。前から4列目のロイヤルシートですが…2列目までの観客は…見事に全員、カメラやスマホを構えた女性なのに仰天しました!!

たぶんコロナのせいでしょうが…応援は、ほぼ100%、お行儀の良い拍手と手拍子だけ!(笑)。昔のようなオヤジたちのヤジや絶叫は皆無。凶暴な外国人選手の入退場時に、逃げ惑う子どもたちもいませんでした。

ヒールたちは場外で凶器を手に大暴れしたり、リングアナが襲われたりするのですが…前方の女性陣は、選手が目の前の柵に飛んできても、立ち上がることも身をよじることさえなく(笑)まさに微動だにせずに、熱い闘いを凝視していたのです。

私たち野郎どもが手に汗握り、お気に入りの選手に激しく感情移入してリング内外のすべてを見詰めていた時代とは、あまりにもいろいろなことが変わっていて驚きました。

でも、人の世にある森羅万象は、すべからく諸行無常なので…私は純粋に心から、何から何まで楽しむことができました!

そして…世田谷の新日本道場で、いつも壮大な夢を語っていた当時は売出し中の若手(ヤングライオン)だった棚橋弘至選手が、超一流のスターのオーラを放っている姿を肉眼で確認できたのが、一番うれしかったです
Tweet
VFA
?Gg[???ubN}[N??
←浜岡原子力発電所安全… 令和元年度決算特別委…→

最近の投稿

  • 地域とともに、地域のために…
  • 緊急事態宣言の再延長の夜
  • 思いやりの企業と支援金
  • 斬新な県議会だよりと規約改正
  • ボランティア議連の助成金

カレンダー

2020年11月
月 火 水 木 金 土 日
« 10月   12月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

バックナンバー

  • 2021年3月 (6)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (32)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (31)
  • 2017年12月 (31)
  • 2017年11月 (30)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年9月 (30)
  • 2017年8月 (31)
  • 2017年7月 (31)
  • 2017年6月 (30)
  • 2017年5月 (31)
  • 2017年4月 (30)
  • 2017年3月 (31)
  • 2017年2月 (28)
  • 2017年1月 (31)
  • 2016年12月 (31)
  • 2016年11月 (31)
  • 2016年10月 (31)
  • 2016年9月 (30)
  • 2016年8月 (31)
  • 2016年7月 (31)
  • 2016年6月 (30)
  • 2016年5月 (31)
  • 2016年4月 (30)
  • 2016年3月 (31)
  • 2016年2月 (29)
  • 2016年1月 (31)
  • 2015年12月 (31)
  • 2015年11月 (30)
  • 2015年10月 (31)
  • 2015年9月 (30)
  • 2015年8月 (31)
  • 2015年7月 (31)
  • 2015年6月 (30)
  • 2015年5月 (32)
  • 2015年4月 (30)
  • 2015年3月 (31)
  • 2015年2月 (28)
  • 2015年1月 (31)
  • 2014年12月 (31)
  • 2014年11月 (30)
  • 2014年10月 (31)
  • 2014年9月 (30)
  • 2014年8月 (31)
  • 2014年7月 (31)
  • 2014年6月 (30)
  • 2014年5月 (31)
  • 2014年4月 (31)
  • 2014年3月 (32)
  • 2014年2月 (28)
  • 2014年1月 (31)
  • 2013年12月 (31)
  • 2013年11月 (31)
  • 2013年10月 (31)
  • 2013年9月 (30)
  • 2013年8月 (21)

人気の記事

  • 静岡県の新提案について | 閲覧数(9)
  • 地域とともに、地域のために… | 閲覧数(8)
  • もらい泣き | 閲覧数(8)
  • 相良氏との遭遇 | 閲覧数(7)
  • 波切不動尊と懐かしのプロレス | 閲覧数(7)
  • 日航機墜落事故から28年 | 閲覧数(4)
  • 夢と理想の「お茶カフェ」 | 閲覧数(3)
  • ビフとトランプの思い出 | 閲覧数(3)
  • 悠司の所属が決まりました | 閲覧数(3)
  • 恩師の死によせて | 閲覧数(3)

ギャラリー

前へ
次へ

Facebook

 Facebook

QRコード


↑↑ モバイルサイト

RSS最新ニュース

リンクメニュー

  • プロフィール
  • 略歴
  • アクセスマップ
  • 掲示板
  • ご意見・お問合わせ

大石 けんじ

榛南(はいなん)魂
少子高齢化の進む典型的な地方田舎だけど…美しい海も、山も、川も、大茶園も、富士山静岡空港もある。素晴らしい伝統行事も、貴重な文化遺産、斬新なイベントもいっぱいある。

このかけがえのない大切な故郷を、もっともっと活気に満ちた魅力あふれる地域にするため、ともに新時代の榛南を開拓しましょう。

個人献金のお願い

「大石けんじ後援会」では個人献金を募っております。1口1000円から何口でも承ります。

みなさまからいただきますご寄付(ご献金)は、1.ポスター作成、ビラ作成、会報、ホームページなどの発刊、配布、管理運営 2.講演会、懇談会、座談会などの開催 3.その他政策、理念を達成するための諸活動 のために大切に活用させていただきます。また、その使途や金額などはすべて、当HPや今後作成予定の会報などで、すべてご報告させていただきます。

ご献金いただけます方は、住所・氏名・電話番号・口数をファクス(0548-22-0006)、またはメール(kenji.oishi0702@gmail.com)でお送りいただき、下記口座までお振り込みください。

◆銀行
静岡銀行 榛原支店
◆口座番号
普通預金 0476047
◆口座名義
大石けんじ後援会会計大石

※注意事項 
1.公職選挙法により、外国籍の方からの献金、未成年者からの献金、および、匿名での献金は禁止されております。
2.同法により、会社や組織による政治家個人への献金は禁じられております。
3.年間 5万円を超えた額を献金されますと、住所・氏名・金額・職業・献金をした日付が選挙管理委員会宛の収支報告に掲載、開示されます
 
トップページご意見・お問合わせ
 
プロフィール
 
略歴
 
アクセスマップ
 
掲示板

(c) kenji-oishi All rights reserved