大石けんじ の榛南魂

  • プロフィール
  • 略歴
  • アクセスマップ
  • 掲示板
  • ご意見・お問合わせ
Search

少子高齢化の進む典型的な地方の田舎だけど…美しい海が、山が、川が、大茶園が、富士山静岡空港がある。
素晴らしい伝統行事も、貴重な文化遺産、斬新なイベントもいっぱいある。
このかけがえのない最高の故郷を、もっともっと活気に満ちた魅力あふれる地域にしたい…。
さあ、みなさん! 私、大石けんじと一緒に、新時代の榛南(はいなん)を開拓しましょう!

Home »
未分類 »
150号バイパスの草刈りだ!!

150号バイパスの草刈りだ!!

- 2020年10月8日 -



吉田町住吉の国道150号バイパス(県道焼津榛原線)の中央分離帯に、背の高い雑草が生い茂っています。

「対向車も見えない高さだし、路面にはみ出ていて危険極まりない」「通学時の子どもが心配です」という切実な要望をいただき、先日現地に行って、写真を撮りました。

すぐに県の交通基盤部と島田土木事務所に相談したところ…わずか1週間で、詳細な現地の状況報告書と一緒に、今後の整備計画を説明していただきました。

これまでも町や町議を通じて、地元住民のみなさまの要望が届いていたこともあり…東浜公会堂を中心にした東西(南北?)750mの防草対策未実施区間のうち、特に状況のひどい榛原側の300mは年内に、そして焼津側の240mは来年度予算で、除草と繁茂防止対策を実施してくれることになりました。(中央部の160mは昨年実施済)

全区間完了までは、ご迷惑ご心配をお掛けしますが…少しずつでも着実に進捗するようにこれからも関係部局に呼びかけてまいりますので、しばらくお待ちください。



あー! 言っちゃったー!(*´Д`)

静岡県の川勝知事の発言が、またしてもYahoo!ニュースのトップ記事になってしまいまいた!

川勝平太知事は7日、記者会見で日本学術会議の新会員候補6人の任命拒否問題を巡り、「菅義偉首相の教養レベルが図らずも露見した。おかしいことをした」と首相を厳しく批判した。

首相周辺の文部科学相や副総理が再考を促すべきだったとの認識を示し、「本当に残念。文部科学相はこういうことに一家言を持ってないと大臣の資格はない」と語った。

さらに「任命権があるから(法解釈や過去の国会答弁と)矛盾してないというのは何も語っていないに等しく、言い訳にならない」と指摘。「権力が介入しては御用学者ばかりになり、学問立国に泥を塗ると心配している。汚点は早く拭った方がいい」と強調し、速やかに任命拒否の決定を撤回するべきだとの認識を示した。(静岡新聞より)


菅首相の日本学術会議の新会員候補6人の任命拒否問題については、私も大いに問題があると思ってはいますが…リニア中央新幹線トンネルの一件で、今まさに国(国交省)と対峙している静岡県の知事が、上から目線の断定的な発言で、時の最高権力者を正面から批判して、何らかのメリットがあるとは断じて思えません。

案の定、インターネットの住民たちから「学者知事のノー天気発言」とか「あんたはどんだけ偉いの?」「すごい上から目線の方ですね。学者さんてこういう方が多いんでしょうかねえ?」とか批判されまくっています。

どんなに確かな信念があろうと国や学問に対する危機感や義侠心を持っていたとしても…唯我独尊の態度や物言いは、すべてが思い通りにできる独裁者以外には、百害あって一利なしだと思います。
Tweet
VFA
?Gg[???ubN}[N??
←卒寿の偉人と21歳の… Go to トラベル…→

最近の投稿

  • 故郷の魅力をアピールだ!
  • 2週遅れのバレンタイン
  • NPO活動基本方針がお蔵入り
  • 日本経済とウッズは回復可能?
  • 富士山の日フェスタ2021

カレンダー

2020年10月
月 火 水 木 金 土 日
« 9月   11月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

バックナンバー

  • 2021年2月 (27)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (32)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (31)
  • 2017年12月 (31)
  • 2017年11月 (30)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年9月 (30)
  • 2017年8月 (31)
  • 2017年7月 (31)
  • 2017年6月 (30)
  • 2017年5月 (31)
  • 2017年4月 (30)
  • 2017年3月 (31)
  • 2017年2月 (28)
  • 2017年1月 (31)
  • 2016年12月 (31)
  • 2016年11月 (31)
  • 2016年10月 (31)
  • 2016年9月 (30)
  • 2016年8月 (31)
  • 2016年7月 (31)
  • 2016年6月 (30)
  • 2016年5月 (31)
  • 2016年4月 (30)
  • 2016年3月 (31)
  • 2016年2月 (29)
  • 2016年1月 (31)
  • 2015年12月 (31)
  • 2015年11月 (30)
  • 2015年10月 (31)
  • 2015年9月 (30)
  • 2015年8月 (31)
  • 2015年7月 (31)
  • 2015年6月 (30)
  • 2015年5月 (32)
  • 2015年4月 (30)
  • 2015年3月 (31)
  • 2015年2月 (28)
  • 2015年1月 (31)
  • 2014年12月 (31)
  • 2014年11月 (30)
  • 2014年10月 (31)
  • 2014年9月 (30)
  • 2014年8月 (31)
  • 2014年7月 (31)
  • 2014年6月 (30)
  • 2014年5月 (31)
  • 2014年4月 (31)
  • 2014年3月 (32)
  • 2014年2月 (28)
  • 2014年1月 (31)
  • 2013年12月 (31)
  • 2013年11月 (31)
  • 2013年10月 (31)
  • 2013年9月 (30)
  • 2013年8月 (21)

人気の記事

  • 故郷の魅力をアピールだ! | 閲覧数(33)
  • 2週遅れのバレンタイン | 閲覧数(25)
  • カメが来た。ジーコも来る | 閲覧数(13)
  • 仰天の問題解決! | 閲覧数(12)
  • 日航機墜落事故から28年 | 閲覧数(9)
  • 最強台風の夜 | 閲覧数(9)
  • 勝間田氏と藤田氏 | 閲覧数(9)
  • はなちゃんのお父さんの涙 | 閲覧数(8)
  • 第20回静岡県市町対抗駅伝 | 閲覧数(8)
  • 勝間田御城印のガチャガチャ | 閲覧数(5)

ギャラリー

前へ
次へ

Facebook

 Facebook

QRコード


↑↑ モバイルサイト

RSS最新ニュース

リンクメニュー

  • プロフィール
  • 略歴
  • アクセスマップ
  • 掲示板
  • ご意見・お問合わせ

大石 けんじ

榛南(はいなん)魂
少子高齢化の進む典型的な地方田舎だけど…美しい海も、山も、川も、大茶園も、富士山静岡空港もある。素晴らしい伝統行事も、貴重な文化遺産、斬新なイベントもいっぱいある。

このかけがえのない大切な故郷を、もっともっと活気に満ちた魅力あふれる地域にするため、ともに新時代の榛南を開拓しましょう。

個人献金のお願い

「大石けんじ後援会」では個人献金を募っております。1口1000円から何口でも承ります。

みなさまからいただきますご寄付(ご献金)は、1.ポスター作成、ビラ作成、会報、ホームページなどの発刊、配布、管理運営 2.講演会、懇談会、座談会などの開催 3.その他政策、理念を達成するための諸活動 のために大切に活用させていただきます。また、その使途や金額などはすべて、当HPや今後作成予定の会報などで、すべてご報告させていただきます。

ご献金いただけます方は、住所・氏名・電話番号・口数をファクス(0548-22-0006)、またはメール(kenji.oishi0702@gmail.com)でお送りいただき、下記口座までお振り込みください。

◆銀行
静岡銀行 榛原支店
◆口座番号
普通預金 0476047
◆口座名義
大石けんじ後援会会計大石

※注意事項 
1.公職選挙法により、外国籍の方からの献金、未成年者からの献金、および、匿名での献金は禁止されております。
2.同法により、会社や組織による政治家個人への献金は禁じられております。
3.年間 5万円を超えた額を献金されますと、住所・氏名・金額・職業・献金をした日付が選挙管理委員会宛の収支報告に掲載、開示されます
 
トップページご意見・お問合わせ
 
プロフィール
 
略歴
 
アクセスマップ
 
掲示板

(c) kenji-oishi All rights reserved