大石けんじ の榛南魂

  • プロフィール
  • 略歴
  • アクセスマップ
  • 掲示板
  • ご意見・お問合わせ
Search

少子高齢化の進む典型的な地方の田舎だけど…美しい海が、山が、川が、大茶園が、富士山静岡空港がある。
素晴らしい伝統行事も、貴重な文化遺産、斬新なイベントもいっぱいある。
このかけがえのない最高の故郷を、もっともっと活気に満ちた魅力あふれる地域にしたい…。
さあ、みなさん! 私、大石けんじと一緒に、新時代の榛南(はいなん)を開拓しましょう!

Home »
未分類 »
新宿高島屋に初進出!!

新宿高島屋に初進出!!

- 2018年7月19日 -



突然ですが…静波海岸の清掃作業は長男に任せて、今日から24日(火)まで新宿高島屋の11 階催事場で、尾白弁当さんの『自然薯100%冷凍とろろ汁』や大鐘家さんの『百葉茶』など、知る人ぞ知る牧之原市の個性的な特産品を売っています。


初日から、いきなり「あら懐かしい!! 戦前に親戚を頼って東京から川崎町(当時)の静波に疎開していたのよ!」という80代のおばあさんや「奇遇ですね? 私たち、去年牧之原市にふるさと納税して、返礼品で自然薯をゲットしたんですよ!!」という30代の若夫婦と遭遇!! 驚きました。

物産展でただ大声を出して商品を売りまくるのではなく、花の東京の老若男女の消費者の方々の琴線に触れるような話題や趣向を探りながら、静岡や牧之原市の魅力をアピールすることで、毎回違った反響や情報をゲットすることができます。

お客様とのいろんな会話を通じて、牧之原市の農作物や特産品を都会で売るためのたくさんのヒントを得ることができると信じています。5月に私が新宿高島屋のバイヤーに売り込んで実現した物産展出店なので、気合を入れて売りまくっています!! 

お近くの方、ご興味のある方、ぜひぜひお越しくださいね! ご親戚やご友人が東京にいる方!!(笑) 情報の拡散をよろしくお願いします!!

今週末に予定されている静波区の区民大会のソフトボール大会など、例年は出まくっていた各種のイベントに伺えないのは心苦しい限りですが…今できること、今しなければいけないことに全力を尽くします。
Tweet
VFA
?Gg[???ubN}[N??
←カメが来た。ジーコも… 十年一昔→

最近の投稿

  • 春を待ちわびて…
  • ロマネスコな1日
  • 天使降臨
  • けんじGメールが「2000号」!
  • 笑顔の街・優しさの里

カレンダー

2018年7月
月 火 水 木 金 土 日
« 6月   8月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

バックナンバー

  • 2019年2月 (17)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (31)
  • 2017年12月 (31)
  • 2017年11月 (30)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年9月 (30)
  • 2017年8月 (31)
  • 2017年7月 (31)
  • 2017年6月 (30)
  • 2017年5月 (31)
  • 2017年4月 (30)
  • 2017年3月 (31)
  • 2017年2月 (28)
  • 2017年1月 (31)
  • 2016年12月 (31)
  • 2016年11月 (31)
  • 2016年10月 (31)
  • 2016年9月 (30)
  • 2016年8月 (31)
  • 2016年7月 (31)
  • 2016年6月 (30)
  • 2016年5月 (31)
  • 2016年4月 (30)
  • 2016年3月 (31)
  • 2016年2月 (29)
  • 2016年1月 (31)
  • 2015年12月 (31)
  • 2015年11月 (30)
  • 2015年10月 (31)
  • 2015年9月 (30)
  • 2015年8月 (31)
  • 2015年7月 (31)
  • 2015年6月 (30)
  • 2015年5月 (32)
  • 2015年4月 (30)
  • 2015年3月 (31)
  • 2015年2月 (28)
  • 2015年1月 (31)
  • 2014年12月 (31)
  • 2014年11月 (30)
  • 2014年10月 (31)
  • 2014年9月 (30)
  • 2014年8月 (31)
  • 2014年7月 (31)
  • 2014年6月 (30)
  • 2014年5月 (31)
  • 2014年4月 (31)
  • 2014年3月 (32)
  • 2014年2月 (28)
  • 2014年1月 (31)
  • 2013年12月 (31)
  • 2013年11月 (31)
  • 2013年10月 (31)
  • 2013年9月 (30)
  • 2013年8月 (21)

人気の記事

  • 川合芳奈さん!おめでとう! | 閲覧数(10)
  • 何よりもまず〝現場主義〟! | 閲覧数(9)
  • 郷土の偉人をもっと知る | 閲覧数(9)
  • ロマネスコな1日 | 閲覧数(9)
  • 天使降臨 | 閲覧数(9)
  • 愛のヘルプマーク | 閲覧数(8)
  • 自転車の御朱印がもらえる寺 | 閲覧数(7)
  • ステキな相良小学校バンザイ! | 閲覧数(7)
  • 観光地として成功するには… | 閲覧数(7)
  • 結婚式と剣親会 | 閲覧数(7)

ギャラリー

前へ
次へ

Facebook

 Facebook

QRコード


↑↑ モバイルサイト

RSS最新ニュース

リンクメニュー

  • プロフィール
  • 略歴
  • アクセスマップ
  • 掲示板
  • ご意見・お問合わせ

大石 けんじ

榛南(はいなん)魂
少子高齢化の進む典型的な地方田舎だけど…美しい海も、山も、川も、大茶園も、富士山静岡空港もある。素晴らしい伝統行事も、貴重な文化遺産、斬新なイベントもいっぱいある。

このかけがえのない大切な故郷を、もっともっと活気に満ちた魅力あふれる地域にするため、ともに新時代の榛南を開拓しましょう。

個人献金のお願い

「大石けんじ後援会」では個人献金を募っております。1口1000円から何口でも承ります。

みなさまからいただきますご寄付(ご献金)は、1.ポスター作成、ビラ作成、会報、ホームページなどの発刊、配布、管理運営 2.講演会、懇談会、座談会などの開催 3.その他政策、理念を達成するための諸活動 のために大切に活用させていただきます。また、その使途や金額などはすべて、当HPや今後作成予定の会報などで、すべてご報告させていただきます。

ご献金いただけます方は、住所・氏名・電話番号・口数をファクス(0548-22-0006)、またはメール(kenji.oishi0702@gmail.com)でお送りいただき、下記口座までお振り込みください。

◆銀行
静岡銀行 榛原支店
◆口座番号
普通預金 0476047
◆口座名義
大石けんじ後援会会計大石

※注意事項 
1.公職選挙法により、外国籍の方からの献金、未成年者からの献金、および、匿名での献金は禁止されております。
2.同法により、会社や組織による政治家個人への献金は禁じられております。
3.年間 5万円を超えた額を献金されますと、住所・氏名・金額・職業・献金をした日付が選挙管理委員会宛の収支報告に掲載、開示されます
 
トップページご意見・お問合わせ
 
プロフィール
 
略歴
 
アクセスマップ
 
掲示板

(c) kenji-oishi All rights reserved