大石けんじ の榛南魂

  • プロフィール
  • 略歴
  • アクセスマップ
  • 掲示板
  • ご意見・お問合わせ
Search

少子高齢化の進む典型的な地方の田舎だけど…美しい海が、山が、川が、大茶園が、富士山静岡空港がある。
素晴らしい伝統行事も、貴重な文化遺産、斬新なイベントもいっぱいある。
このかけがえのない最高の故郷を、もっともっと活気に満ちた魅力あふれる地域にしたい…。
さあ、みなさん! 私、大石けんじと一緒に、新時代の榛南(はいなん)を開拓しましょう!

Home »
未分類 »
川合芳奈さん!おめでとう!

川合芳奈さん!おめでとう!

- 2016年8月1日 -



日曜日の地元紙には、氏名しか掲載されていませんでしたが…素晴らしい快挙です!

私の母校のカワイい後輩で、同じ町内会在住の牧之原市立榛原(はいばら)中学2年の川合芳奈(かんな)さん(13)が7月30日に開催された、静岡県中学総体剣道女子個人の部で見事、優勝しました!! 今月19日に長野市で開幕する全国総体に出場します。また、無敵の芳奈さんの大活躍で、榛原中女子は、団体ベスト8で東海大会(9~10日、愛知・西尾)出場です。

この2日間、地元のネット情報やSNSをチェックしていたんですが…こんなにチャーミングな彼女のことが、まったく話題に上っていないので…しびれを切らせてww  本日、自宅まで取材に行ってきました! お父さんの健一君! ありがとう!&おめでとう!!

ところで…完全に蛇足の情報ですが(笑)…私も榛中生だった36年前、男子団体の大将として静岡県制覇を果たしています。ちなみに、当時は個人の部はありませんでした。東京の日本武道館で開催された全国総体に出場しましたが、一次リーグ敗退でした。

…………………………………………

<第69回静岡県中学校総合体育大会 剣道>
◇7月30~31日◇藤枝・県武道館

女子個人の部で、川合芳奈(牧之原榛原2年)が、初優勝を果たした。志太榛原大会同様、思い切りの良いメンと抜群の精神力を発揮して、6試合を勝ち上がり、見事2年生女王の座に就いた。今月19日(金)に長野市で開幕する「第46回全国中学校剣道大会」(長野・真島総合スポーツアリーナ)で、夢の全国制覇にチェレンジする。

川合は強かった。誰もが絶賛する冷静な勝負勘と圧倒的な瞬発力を、この日も存分に発揮した。1回戦からの6試合で相手に1本も与えない完全優勝。小学生時代からともに静岡県選抜として切磋琢磨してきたライバル松下(磐田一)との息詰まる2年生対決も、158㌢の細身の体を躍らせた得意のメンで制して頂点に立った。「うれしいです。優勝する自信はありました」とこともなげに話した。

川崎小3年の時に、吉田町にできた水龍館で剣道を始めた。水野貴仁館長の熱血指導ですぐに才能が開花。5年生で男子と混合の少年団の県選抜に選ばれて「第8回全日本都道府県対抗少年剣道優勝大会」で準々決勝進出の立役者となった。6年時には、御殿場市で開催された「第2回富士山杯争奪少年少女剣道大会」で優勝するなど県内では、すでに敵なしだ。

大舞台の経験と実績は申し分なかったが、母校の看板と期待を背負っての初優勝の喜びと感慨はひとしおだった。「団体でも優勝できればよかったけれど…中学の先輩やみんなと東海大会に行けて良かったです」とはにかんだ。

全国総体は19日、お隣の長野県で開催される。地元の牧之原市は、長年剣道が盛んで数々の名剣士を輩出した土地柄だが、野球やサッカーのように地域や市民全体の注目度は高くない。それだけに、キラ星のごとく現れた「スーパーヒロイン」の活躍に、地域の剣道関係者や少年少女剣士たちは熱い視線を送っている。しかし、周囲の過大な期待をよそに、当の本人にはプレッシャーはない。物おじしない性格がまた、彼女の魅力であり、最大の長所だ。大舞台での抱負を聞かれると「全国制覇を目標に頑張ります!」と堂々と言い切った。

Tweet
VFA
?Gg[???ubN}[N??
←みんなの「居場所」を… 長野・松川町に来まし…→

最近の投稿

  • 真夏の故郷・榛南を満喫
  • 人生も花火も燃えて輝け!
  • 若いっていいなぁ~!
  • ふれあい親子県議会教室
  • 汗と涙が止まらない夏の日

カレンダー

2016年8月
月 火 水 木 金 土 日
« 7月   9月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

バックナンバー

2022年(219)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (7)
2021年(365)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2020年(367)
1月 (31)
2月 (29)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (32)
11月 (30)
12月 (31)
2019年(365)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2018年(365)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2017年(365)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2016年(367)
1月 (31)
2月 (29)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (31)
12月 (31)
2015年(366)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (32)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2014年(367)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (32)
4月 (31)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2013年(144)
8月 (21)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (31)
12月 (31)

人気の記事

  • 榛葉達也さんの魂の講演 | 閲覧数(126)
  • 日航機墜落事故から28年 | 閲覧数(46)
  • 素晴らしい後輩の講演 | 閲覧数(21)
  • 会見前夜の思い | 閲覧数(12)
  • 静岡市消防局を表敬訪問 | 閲覧数(12)
  • い~らでボランティア講演! | 閲覧数(9)
  • 人生も花火も燃えて輝け! | 閲覧数(9)
  • 相良氏との遭遇 | 閲覧数(8)
  • 決戦前夜の独り言 | 閲覧数(7)
  • 35年ぶりの優勝 | 閲覧数(7)

ギャラリー

前へ
次へ

Facebook

 Facebook

QRコード


↑↑ モバイルサイト

RSS最新ニュース

リンクメニュー

  • プロフィール
  • 略歴
  • アクセスマップ
  • 掲示板
  • ご意見・お問合わせ

大石 けんじ

榛南(はいなん)魂
少子高齢化の進む典型的な地方田舎だけど…美しい海も、山も、川も、大茶園も、富士山静岡空港もある。素晴らしい伝統行事も、貴重な文化遺産、斬新なイベントもいっぱいある。

このかけがえのない大切な故郷を、もっともっと活気に満ちた魅力あふれる地域にするため、ともに新時代の榛南を開拓しましょう。

個人献金のお願い

「大石けんじ後援会」では個人献金を募っております。1口1000円から何口でも承ります。

みなさまからいただきますご寄付(ご献金)は、1.ポスター作成、ビラ作成、会報、ホームページなどの発刊、配布、管理運営 2.講演会、懇談会、座談会などの開催 3.その他政策、理念を達成するための諸活動 のために大切に活用させていただきます。また、その使途や金額などはすべて、当HPや今後作成予定の会報などで、すべてご報告させていただきます。

ご献金いただけます方は、住所・氏名・電話番号・口数をファクス(0548-22-0006)、またはメール(kenji.oishi0702@gmail.com)でお送りいただき、下記口座までお振り込みください。

◆銀行
静岡銀行 榛原支店
◆口座番号
普通預金 0476047
◆口座名義
大石けんじ後援会会計大石

※注意事項 
1.公職選挙法により、外国籍の方からの献金、未成年者からの献金、および、匿名での献金は禁止されております。
2.同法により、会社や組織による政治家個人への献金は禁じられております。
3.年間 5万円を超えた額を献金されますと、住所・氏名・金額・職業・献金をした日付が選挙管理委員会宛の収支報告に掲載、開示されます
 
トップページご意見・お問合わせ
 
プロフィール
 
略歴
 
アクセスマップ
 
掲示板

(c) kenji-oishi All rights reserved