けんGブログ
2024年11月9日 : 農協祭とパラ運動会
朝から『第30回JAハイナン農協祭』に伺いました。ものスゴい人出でした!!!( ; ロ)゚ ゚
地域&全国の美味しい農産物や海産物から…お菓子にB級グルメ、草刈機や耕運機まで即売されていました!(^-^)/
持参した特大のトートバッグが、5分でいっぱいになりました!(*´∀`)♪
今年も『静岡県パラスポーツ運動会』に、静岡県議会チームの選手として出場しました!! 4年連続4回目の〝皆勤賞〟は、同期の牧野県議と2人だけです! 静岡県のスポーツ文化観光部が主導している素晴らしいイベントです!(^-^)v
ワタシはボッチャ、車いすポートボール、車いすリレーを頑張りました! キツかったけど…とても楽しかったです!o(^o^)o
今夏のパリパラリンピックの車いすラグビーで金メダルを獲得した沼津市出身で若山英史さん(39=静岡銀行/CENTERPOLE)や、静岡に誕生した史上初のプロ野球(=NPB)球団くふうハヤテベンチャーズの若手選手たちともお会いできました!(´- `*)
ちなみに肝心の成績は…県内各地からの官民様々な業種や団体からの参加15チーム中10位でした! 間違いなく、過去最高順位です!(^-^)v
2024年11月8日 : 令和6年度吉田町表彰式
『令和6年度吉田町表彰授賞式』に、地元県議としてご招待いただきました!
長年に渡り、吉田町の自治、福祉、体育、防災、交通安全の発展や推進にご尽力・ご活躍くださった12名のみなさんに、田村町長から表彰状、感謝状が贈られました。
本日も、来賓祝辞の大トリとして、ご挨拶させていただく機会をいただきました。人は自分の仕事や趣味であれば、何年も何十年でも頑張れるものですが…
「周囲からの信頼や要請がなければ、いくら自分がやりたくてもできない大役を、ずっと続けてくださったみなさまに、心から敬意と感謝を表します」というようなことを話しました!
それは、政治家も同じだと思います。
今年の秋は、例年に増して忙しくて…地元静波区の服織田神社のご祭典をしっかりフォローできませんでした。今年の当番町の一丁目と六丁目の屋台を取材できませんでした! これは、11月3日の午後の帰宅時に、たまたま自宅前にやってきた私の住んでいる仲町町内会の子ども屋台です。
2024年11月7日 : まきチャレとHIKRARI
『第3回牧之原市チャレンジビジネスコンテスト〝まきチャレ〟2024表彰式』にご招待いただきました。
過去佐田の国内外のスタートアップ(ベンチャー)企業149社(うち海外40社)がエントリー。2回の審査を経て13社がファイナリストとして選出されました。
今年はマレーシアのミッドウェストコンポジット社が大賞に選ばれ、賞金100万円を獲得しました。、環境経済の推進を目指し、持続可能な植物由来の繊維を使用した高度なバイオベース複合材料の設計、試作、製造を専門としているベンチャー企業だそうです。
このほかにも準大賞や市長特別賞、協賛企業特別賞など、総額200万円の賞金を贈られました。ファイナリストやセミファイナリストは、牧之原市・牧之原インキュベーションセンターの支援のもと牧之原市内での起業を目指しているそうです。
素晴らしいですね? この先、牧之原市の税収や雇用拡大、そしてイメージアップに繋がることを期待しています。
長男の悠司マリアーノが出演する「第6回新音楽舞踊劇『HIKARI_SAGA』」の公演が、いよいよ来週16日(土)に迫りました!
ダンス、オリジナルのオーケストラ音楽、演技、音と光による総合舞台芸術を追求する三島市の劇団Lead wiz-Artによる2年ぶりの公演です!
一昨年、大好評を博した『HIKARI』が今回、装いを新たに新しく多くの仲間を加え、まったく新しい作品として戻ってきたそうです。
ちなみに、夜の部のチケットを8枚確保しています。ご希望の方は連絡ください!
題名:HIKARI_SAGA
日時:2024年11月16日(土)
昼の部13:00開場 13:30開演
夜の部17:30開場 18:00開演
場所:長泉町文化センターベルフォーレ
チケット:一般 5000円(Lead wiz art会員4500円)小学生以下3000円(Lead wiz art会員2700円)
当日券:6000円(小学生以下4000円)
チケットお申し込み&応援投票は…??
https://docs.google.com/.../1FAIpQLSeZQRvu.../viewform
【キャスト】
〇中村聡介(ベル役/演者・ダンサー・脚本・演出)
〇真喜屋宏音(ピアノ・作曲・レコーディングディレクター・原案・演出)
〇奥野晃士(語り・看守・トリスタン王役/演者)
〇牧野順也(バイオリニスト)
〇井上祐貴(ルシファー役/演者・ダンサー)
〇河野駿介(フロリアン役/演者・ダンサー)
〇TAKU(イブ役/演者・ダンサー)
〇佐久本歩夢(アラン役/演者・ダンサー)
〇小林諒子(セリーヌ役/演者・ダンサー)
〇大石マリアーノ(サン役/演者)
〇長浜諒介(パスカル役/演者・ダンサー)
〇齋藤嘉鳳(ヴィクトル役/演者・ダンサー)
〇榎本イザベラ(ソウェル役/演者・ダンサー)
〇塩川茉莉(ミミカ役)
〇村松真珠(シェル役)
・照明 安部昌臣
・舞台美術 篠崎里美
・音響 制野孝
・舞台監督 筒井昭善
・協力 伏見さき子・清水真紀子 他
ホームページは…こちら!!
2024年11月6日 : 野口颯君の快挙
御前崎市在住のウィンドサーフィンのトッププロで、牧之原市の県立相良高校生の野口颯(りゅう)君(17=2年)が、このほど念願のUー18(18歳以下)の世界チャンピオンの座に就きました!!!
2年前、お父さんとともに「地元の公立高校に通いながら、世界一を目指したいんです!」というご相談を受けた時には、正直「出席日数足りるかな? 期末テストに出られるのかな?」と心配しましたが…
持ち前の向上心と根性、そして周囲の協力とIT技術の進化に支えられて見事、有言実行で頂点に立ちました!! 素晴らしいです。静岡県の宝、そして榛南の誇りです!!(*^^)v
以前の応援記事は…→ こちら!!
……………………………………
野口颯
2024年の目標であるU18の世界チャンピオンになることができました。
優勝できたのは皆さんのサポートと応援があったおかげです。本当にありがとうございました!!
そして、公立高校に通いながらウインドサーフィン選手もやると言い出してそれを受け入れ、全力で応援してくれた家族に小さな時からウインドを教えてくれて、どんな時も背中を支えてくれた父に感謝を送りたいです。いつもありがとう!
今後も全力で新たな目標に向かって頑張ります!
牧之原市の静波海岸での朝の光景です。野口家もこんな感じだったのでしょうね? この地域の素晴らしい海と環境を後世に遺す責任と使命感を新たにしました!
2024年11月5日 : 決算特別委員会の閉会
静岡県議会は本日5日の決算特別委員会最終日で、令和5年度の静岡県の決算を全会一致で認定しました。
採決に先立って行われた7つの分科会の委長報告で、私が産業委員長として報告した全文は以下の通りです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
産業分科会における審査の 概 要と結果について御報告いたします。
今回、当分科会で審査した決算は、「令和5年度静岡県一般会計歳入歳出決算」のうち経済産業部及び労働委員会関係並びに「令和5年度静岡県中小企業高度化資金貸付事業等特別会計歳入歳出決算」外、特別会計ほか歳入歳出決算2件及び「令和5年度静岡県工業用水道事業決算」外、公営企業決算2件であります。
最初に、経済産業部及び労働委員会関係から申し上げます。まず委員から、有機茶の輸出現状についてただしたところ、当局から、現在有機茶の輸出は拡大傾向にあり、令和4年度の輸出額8千万円が令和5年度には2億1千万円ほどに拡大した茶商の事例もある。
しかし、当該事例では輸出可能な有機茶の生産量は不足しており、県内産の比率は令和4年度の 77%に対し令和5年度は 52%まで下がっているとのことである。このため、ChaOIプロジェクトで生産体制の強化に必要な機械等の整備による生産構造の転換や有機栽培に向く品種への転換により輸出可能な有機茶の生産を支援している。
また茶商と連携して生産から海外販売まで一気通貫したバリューチェーンの構築のほか、有機茶栽培研究会の開催により生産者に技術を伝え儲かる茶業につなげることを丁寧に示していくとの答弁がありました。
これに対し委員から、茶は静岡県の重要な産業である。輸出可能な有機茶を生産すれば売れることをもっと生産者に伝え、輸出に向けた仕組みをしっかりと考える必要があるとの意見がありました。
次に、大学発ベンチャーの事業化に向けた支援の内容と成果についてただしたところ、県内大学の高い技術や研究シーズを掘り起こして事業化や起業に結びつけるため、令和元年度から補助金や伴走支援のほか産業振興財団にコーディネーター2名を配置し県内企業と大学の研究シーズのマッチング支援を行っており、これまでに 10 社の大学発ベンチャーの創出に結びついているとの答弁がありました。
これに対し、大学発ベンチャーの事業化は難しい面もあるが、将来の県内産業のさらなる発展のために支援を継続されたいとの意見がありました。
このほか、先端産業創出プロジェクトの成果、学生がアルバイト先のトラブルに巻き込まれないために県が作成したリーフレットの内容などについても質疑がありました。
次に、企業局関係について申し上げます。工業用水道事業及び水道事業に関し、持続可能な健全経営に向けた取組についてただしたところ、既存管路を有効活用した新たな工法による施設更新や動力費削減を目的としたデマンドレスポンス契約などによりコスト削減に努めている。今後さらにIoTやAIによる業務の効率化やスタートアップ等のアイディアを活用したコスト削減に取り組み、黒字を確保していくとの答弁がありました。
これに対し、今後も災害やユーザー企業の撤退、人口減少等による水需要の減少や自然災害の激甚化が見込まれるため、新技術の導入によりさらに持続可能な健全経営に向けた取組を進められたいとの意見がありました。
このほか、浄水発生土の有効活用に向けた取組などについても質疑がありました。
以上が当分科会における審査の概要でありますが、結果といたしましては、審査を行った「令和5年度静岡県一般会計歳入歳出決算」の所管部局分外6件の決算につきましては、全員一致をもって、いずれも認定すべきものと決定いたしました。
【急募!】震災と水害のダブル被災で困窮を極める石川・能登半島の地で、ずっと被災者支援活動を続けている尊敬する友人Yさんからの切実なお願いです。
「炊き出しのために、お米を支援してくださるとこないですかね? 普通のお米で結構です。ニンジン、タマネギ、ジャガイモも、あるとうれしいです」とのことです。
奥能登で群発地震が始まった数年前から、被災地に何十回も足を運び、身銭を切って支援を続けてくれている彼から、半年ぶりの緊急依頼です。よほどの事情でしょう。
ご協力いただける方は、どうかご連絡ください! 私は立場上、支援物資の受け入れ役にはなれませんが…すぐに彼につなぎます! よろしくお願いいたします!
2024年11月4日 : 西田敏行とアンパンマン
昨夜は、今年も地元中の地元、牧之原市静波区の古社・服織田神社の『御祭典歌謡祭』に、来賓としてではなく、仲町町内会の氏子代表として出演しました。
先月、亡くなった大好きな俳優・西田敏行さん(享年76)の大ヒット曲『もしもピアノが弾けたなら』を歌いました。
この歌が流行ったのは、ワタシが高校1年生の年でしたが…阿久悠作詞のステキな歌詞が大好きで大好きで、当時は作詞家を夢見ていました。
この夏の吉田町の祭りのお渡りで知り合って、それからは主にSNSで交流しているM君が、親友のS君(…と彼の妻子)らとともに、応援に駆けつけてくれました。アポなしで!(笑)
祭り好き&カラオケ好きの2人から「けんじさん! バックダンサーとして、一緒に舞台に立たせてください!」と頼まれて…「この歌に、バックダンサーは要る?」と思いながらも、もちろん快諾!(*´∀`)♪
即席トリオで、ぶっつけ本番のパフォーマンスを行いました。いつもと勝手が違い、ちょっと緊張したし、選挙で酷使したノドの調子がイマイチでしたが…助っ人2人のおかげで、とても気持ちよく歌えました。境内を埋め尽くした観衆にも大好評だったと思いました!(*´∀`)♪
撮ってもらった映像も投稿したいところなんですが、著作権に触れて弾かれたら困るので…みなさんは、YouTubeやSpotifyで西田さん本人の歌声を聴いてください!
そして今度、ワタシとカラオケに行きましょう!!(^-^)/
今朝は、11月とは思えない汗ばむ晴天の静波海岸で、朝から『第43回ラブ・ジ・アースミーティング』に参加しました!
今から21年前の2003年に、全国のオートバイ愛好家団体の方々が「地球に負荷を掛けているわれわれが、地球に恩返ししたい!」と相良町(現牧之原市)役場の全面協力を受け、さがらサンビーチで海岸清掃を行ったのが始まりです。
北は北海道から南は福岡県まで、全国各地の海岸で実施されてきましたが…活動発祥の地(=聖地)の牧之原市では、今回で実に14回目と断トツです。ワタシの家から徒歩8分の静波海岸では、2016年以来8年ぶりの開催でした。
県内外からの約300人の参加者のみなさんが、一心不乱に1時間半もゴミ拾いをしてくれたことで、今回もすっかり綺麗になりました。ワタシも初参加の同級生・絹村市議と一緒に頑張りました。
ちょうど10年前の2014年10月の台風の後に、ありとあらゆる漂着ゴミで覆い尽くされたこの砂浜を仲間たちとともに何カ月もかけて清掃したころの苦労を思えば、本当に夢のようです!(´- `*)
海岸清掃の後は、そのまま県道233号(榛原金谷線)を北上し…勝間田区のゆうゆうらんどで絆づくり事業の有志のみなさんが開催していた『秋のあおぞらカラオケ大会?』に、飛び入り参加しました!(^-^)v
到着するまで、脳内は昨夜の余韻のままだったので(笑)…十八番の昭和の演歌やムード歌謡を歌う気満々だったのですが…
快晴の休日の昼過ぎの公園のステージの周辺は、いつものスタッフのみなさんを除けば、近所の子どもたちと、平成生まれのママとパパしかいませんでした!(^-^ゞ
なので、急きょ曲目を変更!! 可愛い女の子たちと一緒に『アンパンマンのマーチ』を熱唱しました!(*´∀`)♪
令和の子どもたちも、しっかり歌える不朽の名曲ですけど…。初めてカラオケの画面で、4番までしっかり確認しながら「いやこれは、むしろ悩める大人たちに聴かせたい素晴らしい歌詞だよな~!」と感動しました!o(^o^)o♪
ワタシも、みんなのアンパンマンになりたいです!(´- `*)ガイケンジャナイヨ
2024年11月3日 : 秋のイベント満載デー!
本日は、秋のイベント満載日でした!!(*^^)v
朝一番は『第38回小山城まつり』に、今年もご招待いただきました!
昨日の土砂降りで、各地の屋外イベントの中止や延期が相次いだ中…当たり前のように早朝から動き回り、見事開催にこぎ着けた吉田町、吉田町観光協会&商工会関係者のみなさまの心意気とご尽力に深く感謝と敬意を表しました!(*´∀`)♪
町民も涌き出るようにやってきて、朝から大変なにぎわいでした!! 鰻や焼豚など人気のブースは、長蛇の列でした! 恒例の榛南ライオンズクラブの献血奉仕事業も、行われました! ワタシも他のイベントを回ってきた後の午後2時過ぎに戻ってきて、いつもの通り400ccの熱い血潮をきっちりと献血させていただきました!
吉田町の小山城公園から東名高速を使って牧之原台地に移動してから…『相良牧之原区の文化祭』→『菅山区ふるさと祭り』。そして『地頭方区公民館まつり』と南下しました。
どこも大変な盛況でした。偶然会った井林代議士と一緒に飛び入り参加させていだだいた菅山での餅まきは、特に気合いが入りました!(*^o^)/
2024年11月2日 : 浜松初開催の全国お茶祭り
令和6年度『第19回牧之原市文化祭』にご招待いただきました! いつものことですが…幼稚園児からシニアまでの老若男女の市民のみなさんの力作が、所狭しと並べられていました!(´▽`)
榛南地域の秋祭りの掉尾を飾る牧之原市静波区の服織田神社の例大祭の神事に、今年も地元県議として参列しました!!
今年の祭典当番は、一丁目と六丁目です!
正午から、神様を載せた神輿が静波区全域の町内会を巡る『お渡り』でした。例年、私も夕暮れまでの全行程を歩いて帯同するのですが…
今回は、県議会の産業委員長としての公務と重なり、無念の不参加でした! 雨が降っていたからではありません!
『第78回全国お茶まつり 静岡大会』に県議会産業委員長として出席しました。
鈴木康友知事、日本茶業中央会会長を務める上川陽子前外相、落合愼悟県議会議長らそうそうたる来賓と同じステージ上だったので、とても緊張しました。
お茶関係の全国大会の静岡開催は珍しくないですが…『浜松初開催』という触れ込みだったので、開会式前に舞台裏の廊下で鈴木知事と雑談中に「やっぱり知事が替わったからですかねえ?」と尋ねたら…
「あはは…! そう思われちゃうかな? 私が、浜松市長時代に誘致活動したんですけどね」と笑顔で応えてくださいました!(笑)
同時開催の『第78回全国茶品評会』で、7つの茶種に全国20都府県からの787の出品の中から選考された①大会会長賞②産地賞③特別賞の上位入賞者や茶業功績者の表彰が行われました。
我が牧之原市からは、特産の『深蒸し煎茶の部』の大会会長賞で、須々木茶業研究会の渡辺知泰会長と鈴木昌男代表が、5人が選ばれた一等賞を獲得。続く二等賞に至っては、そのうちの実に11名を牧之原勢が占めました!
運営も盛り上がりも素晴らしい式典でしたが…1つだけ、個人的に残念に思ったことがありました。会場内では、出品されたり入賞したお茶を試飲する機会がなかったのです。
議会の委員会で出される静岡茶のスチール缶やペットボトルさえどこにもありませんでした。
『普通煎茶』『深蒸し煎茶』『かぶせ茶』『玉露』『てん茶』『蒸し製玉緑茶』『釡炒り茶』の7つの茶種の違いが、ちゃんとわかっていないお茶の産地の人は、決して私だけではないでしょう?
日本のありとあらゆる緑茶の産地の最高の茶葉が集結する晴れの舞台で、専門家や茶商や生産者以外のほとんどの来場者は、表彰式を見ながら、それぞれの美味しさを勝手に夢想するしかなかったのです。
もちろん「表彰された全部のお茶を淹れて出して欲しい」と言いたいわけではありません。。何にもなかったのが残念なのです。全国の茶所のプライドを考慮しかのかも、公平を期したのかもしれません。
しかし、今回は静岡大会なのですから、静岡茶を呈茶するコーナーを1つ2つ作ってもよかったと思いました。喜ばれこそすれ、誰も嫌がらなかったでしょう。
ちなみに牧之原市では、市内で大きなイベントが開催される際には、県内外からの選手や観客、来場者に…いつも冷たい深蒸し煎茶を無償、または安価で提供しています。
2024年11月1日 : とてもうれしい話2つ
静岡県サッカー協会の『中西部支部副会長兼榛原サッカー協会会長』という名刺を届けていただきました!(´- `*)
静岡県民なのに、学生時代はサッカーとは無縁でした!
20代半ばでスポーツ紙の記者になってから初めて…「助っ人のスター選手の話す言葉がわかる」というだけの理由で、Jリーグ担当に任命された男としては、ただただ感慨無量であります!\(^-^*)
大道芸ワールドカップが始まった冷たい雨の静岡の夜を彷徨っていたら…ウチの息子のTシャツを着た、著名なレゲエ・ミュージシャンに、ばったり遭遇しました!!!( ; ロ)゚ ゚サムクナイ?
Mr.Chop Stick ! ありがとう!(*´∀`)♪
Viva Reggae! Viva Regueton! (´- `*)
2024年10月31日 : 県歯科医師会との懇談会
本日は、2009年(平21)制定の『静岡県民の歯や口の健康づくり条令』の改正を目的に9月に立ち上げた会派のプロジェクトチーム(PT)と県歯科医師会のみなさまと懇談会に、PTメンバーとして参加しました。
施行から15年が経過し、最新の歯科医学界の実状や方針に合わせた箇所の改正や表現の修正が目的ですが…全国的な少子化や過疎化による歯科医の不足や偏在、医師と比較して安い診療報酬の問題など…幅広く突っ込んだ話し合いができました。
2週間ぶりに、トレーニングに行きました! 選挙期間中はずっと車移動だったし、昼も夜もお弁当だったので、かなりの体重増を覚悟していましたが…
なんやかんやで連日1万3000歩ぐらいは歩いていたし、腹の底から全力で魂の演説を続けていたので…体重の増加は、誤差の範囲に収まっていました!(´- `*)
2024年10月30日 : 第7期波乗り鰆決起集会
静岡県の南駿河湾漁協自慢の〝波乗り鰆(サワラ)〟の漁師会(24人、藤田智浩会長)の『第7期決起集会』に、今年も御前崎市選出の河原崎全県議とともに、ご招待いただきました。
波乗り鰆とは、毎年11月から翌年2月まで、南駿河湾から遠州灘沖でのサワラ曳き縄漁で釣り上げられ、船上で万全の鮮度管理を施された上で、この漁協に水揚げされた高品質な鰆の中で…①重量2.5~4.0㎏未満 ②脂肪率10%以上の極上の魚体に、漁協が認定し、特別のタグを付けて市場に出している〝ブランド魚〟です。
この事業は2018年度から始まり、過去6年間で、県内ではすっかり定着しました。昨年度は、通常のサワラ(寒鰆)では1㎏あたりの平均価格が1807円だったのに対し、約1.86倍の同3359円/kgという高値で取り引きされました。最高値は6000円/kgを記録しました。
しかし、地球温暖化の影響で年明けから海水温が高かった影響からか、最盛期のはずの2月の漁獲量が例年の4~10分の1の21匹だったことで、漁師会のみなさんの表情には危機感が漂っていました。
私は一昨年末に、この会の藤田会長に誘われて、極寒の中での豪快なサワラ漁を初体験!昨年6月の県議会では「近海物の県内漁協への水揚量増加の取組について」という一般質問で「県内の漁業振興のため、波乗り鰆を手本にしたブランド魚を選定を!」と訴えました。
今回の決起集会では…①今年度も、漁獲後の脱血、脂肪量の測定を確実に行い、高品質の波乗り鰆を提供する。②Facebookを活用した波乗り鰆情報の発信を続け、各メディアの取材も積極的に受け入れ、知名度向上を目指す。③さらなる取り扱い店舗や「応援団」への加入店舗増加のため、飲食店への声掛けを行う…ことなどを決議!!
最後に、今回も出席者全員がガッツポーズで気勢を挙げました!!(^^)/
2024年10月29日 : 15周年のFDAの偉大さ痛感
【今朝の光景】
もう行くの? 最近、バカに忙しそうだニャー?」
「少しはボクらも構ってよ~!」
…と、言いたげなウチのリラとネロでした。
本日は、静岡県議会決算特別委員会の産業分科会でした。昨年令和5年度の産業委員会管轄の決算の内容を審議しました。
7つある分科会で、産業委員会室にだけ飾られている本日の花籠は…
・バラ(静岡市)
・スプレーマム(浜松市)
・スプレーカーネーション(伊豆市)
・ガーベラ(静岡市)
・カーネーション(伊豆市)
・オンシジューム(静岡市)
でした!(´- `*)
すべて静岡県産の花を使用した秋らしい色合いのアレンジでした!!
静岡県議会自民改革会議の『陸海空連携による地域活性化推進議連』の勉強会で、富士山静岡空港を拠点とした静岡県の航空会社フジドリームズエアライン(FDA)の森谷和生副社長による『15周年を迎えたFDAの現状と展望』という講演を拝聴しました!
日刊スポーツ静岡支局の記者だった15年前の2009年、赤と青のわずか2機の航空機で国内線3路線(1日4便)で航空業界に参入を果たした同社の鈴木与平社長(現会長)にインタビューし、大きな特集記事を書かせていただいたことを昨日のことのように覚えています。
その時の紙面の切り抜きを見ると…鈴木会長を始めとする同社や関係者の静岡県(=牧之原市)に誕生した空の玄関口を活用しての郷土の発展と隆盛に寄せる熱い決意、湧き上がる喜びが、ひしひしと伝わってきて、今でも胸が躍ります。
15年前、今は亡き私の父と静高で同級生だった鈴木会長は、おっしゃいました。「機体は今は2機ですが、将来的には7機ぐらいには増やすつもり。機体の色は、虹の7色を目指したいですね」。大手との競合を避け、静岡と各地の地方空港を結ぶローカル路線の拡大に邁進し続けて、今や所有機は、当時の目標の2倍以上の〝15色〟!
全国の地方都市を結ぶリージョナル航空の宿命で、今でも業績は赤字だそうですが…江戸時代から静岡県の物流や経済を支え続けてくださっている親会社・鈴与さんの偉大さと先見の明、そして故郷の発展を目指す使命感に、心から感服しています。
2024年10月28日 : 与党惨敗。過半数割れ
今回の衆院選で自民、公明の与党は公示前の279議席から215議席と大きく減らし、15年ぶりに過半数の233議席を下回る記録的惨敗となりました。静岡県内でも野党が躍進。8つの小選挙区のうち、自民は4選挙区で敗れ、立憲が3議席、国民も1議席を獲得しました。
昨夜は、自分が初めて遊説隊長として関わった2区の井林辰憲候補(48)の5回目の当選を喜びましたが…その後は全国、そして県内の惨状に、深夜までテレビの開票速報に目が釘付けでした。なお、静岡県内から自民2人と立憲1人が比例で復活当選しました。
自民党静岡県連の相坂摂治幹事長は、衆院選で自民、公明両党が大敗し、過半数割れした結果について「国民生活に直結した課題を争点にできなかった。極めて準備不足でした。語るべき政策が用意されていなかった」と自民党本部に苦言を呈しました。
<静岡新聞DIGITAL webより>
11万3419票を得て、圧勝した井林候補の4市2町での得票率は以下の通りです。本籍のある川根本町を除けば、牧之原市の数字が際立っていて、ホッとしています。
【牧之原市】得票率62.33% 比例35.73%
【吉田町】 得票率58.00% 比例31.30%
【島田市】 得票率52.58% 比例29.17%
【藤枝市】 得票率51.86% 比例28.93%
【焼津市】 得票率56.26% 比例29.19%
【川根本町】得票率75.68% 比例39.33%
静岡県議会の『決算特別委員会』が本日28日から始まりました!
会計管理者(静岡県の場合は出納局長)によって調製・作成され、監査委員による審査を経て9月定例会開会日に配布された歳入総額1兆3472億3049万1919円、歳出総額1兆3291億6254万9511円の『令和5年度静岡県歳入歳出決算』の概要説明が行われました。
明日から特別委員会分科会で科目ごとに審査と分科会としての意見をとりまとめ…来たる12月定例会開会日の委員長報告の後に、採決が行われれます。
2024年10月27日 : 全国最速の『当選確実』
〈午後8時の〝当確〟の報を受けて行われた全国最速の万歳三唱〉
ありがとうございました!(´- `*)
な、な、なんと…20時ちょうどの投票締め切りと同時に、NHKの開票速報特番において…日本全国の〝いの一番〟で静岡2区、我らが井林たつのり候補(48)に『当選確実』が出ました!(^-^)v
支援者、スタッフが待ち受ける祝勝会会場に駆けつけた本人は、御礼の挨拶の最中に感極まって涙で声を詰まらせました! 写真では、ほくそ笑んでいるようにも見えますが、泣いていました!!(*^^*)
『第21回坂部よいとこ祭』に、今年も地元県議としてご招待いただきました!(^-^)/
富士山静岡空港のお膝元・牧之原市坂部区の芸達者な老若男女が勢揃いし、自慢の歌や踊りや演奏を思う存分に披露する楽しい芸能祭です!(´- `*)
来賓も問答無用で出演しなければならないのが、ここのお約束です!(笑) 昨日までの遊説で少しかすれた声が心配だったのですが…全然大丈夫でした!(*^^*)
杉本市長は、十八番である橋幸夫の『ちゃっきり茶太郎』を熱唱。ワタシは地元の谷口市議とデュエット曲の『ロンリーチャップリン』を、心を込めて歌い上げました!(^-^)v
2024年10月26日 : 前代未聞の選挙戦最終日
【選挙戦12日目(最終日)】朝8時から静岡2区、そして牧之原市最南端の新庄区から井林たつのり候補本人と一緒に、遊説カーで出発直前…
15km離れた勝間田区の仲のよいMさんから携帯に…「この前の雨で流れたグラウンドゴルフ大会を、今からやるんだけど…井林さん連れて来れない?(^-^)/」
ワタシ:「む、無理です!(。-ω-)」
Mさん:「じゃあ大石さんだけでも…」
候補者:「遊説隊長! 代わりにお願いします!」
と…いうワケで、JA相良本店での立会演説会はスルーして、いつものかつま~れでいつものみなさんに、選挙戦最終盤になって、にわかに激しさを増した超弩級の大逆風を解説し、県連会長の本人になり代わり、最後のお願いに力を込めました!
牧之原→吉田→島田→焼津…と丁寧に回って、夕方からは藤枝の商店街を歩き、駅前で話し…12日間に及ぶ活動に終止符を打ちました。
自民党静岡県連の会長として臨んだばっかりに…自身5回目の総選挙の最終盤で、前代未聞のとてつもない逆風に晒されてしまった井林たつのり候補は、全ての演説会場で、党本部へのやりきれない怒りを隠すことなく…お集まりのみなさまに、何度も深々と頭を下げながら、清廉潔白な自身の勝利と抜本的な党改革を誓いました。
なんとか無事故・無違反で遊説隊長を務め上げた私も…藤枝まんさい館でのマイク納め式でご挨拶の機会をいただき、全ての支援者・関係者への感謝と、最終最後までのご支援・ご協力のお願いを熱く、激しく語らせていただきました!
↑↑↑↑↑
上のアドレスに空メールを送るだけ!
『登録完了メール』がすぐ届きます。
『登録完了メール』が届かない?
こちらでご確認下さい。
↓↓↓↓↓
上のアドレスに空メールを送るだけ!
『登録完了メール』がすぐ届きます。
『登録完了メール』が届かない?
こちらでご確認下さい。
↓↓↓↓↓