大石けんじ の牧之原魂

  • プロフィール
  • 略歴
  • アクセスマップ
  • 掲示板
  • ご意見・お問合わせ
Search

少子高齢化の進む典型的な地方都市だけど…美しい海が、山が、川が、大茶園が、富士山静岡空港がある。
素晴らしい伝統行事も、貴重な文化遺産、斬新なイベントもいっぱいある。
このかけがえのない最高の故郷を、もっともっと活気に満ちた魅力あふれる街にしたい…。
さあ、みなさん! 私、大石けんじと一緒に、新時代の牧之原を開拓しましょう!

Home »
2014年 3月

2014年3月

おれんじ坂口

- 2014年3月31日 -

<手前左から西原市長、小杉議長、大石副議長を前に挨拶に立つ「NPO法人フリースペース・うぇるび~」の津田代表> [...]

Read More

素晴らしき地元

- 2014年3月30日 -

本日は、私の住んでいる静波区仲町町内会の「平成25年度通常総会」でした。委任状出席を含め、会場の公民館には約1 [...]

Read More

春眠暁を覚えず

- 2014年3月29日 -

昨日、綱引きを頑張りすぎた反動で、今日は昼まで死んだように眠っていました。丈夫な体に産み育ててもらったおかげで [...]

Read More

慌ただしい年度末

- 2014年3月28日 -

議会は閉会しましたが、「議会だより」の原稿書きや年度末に開かれる区や町内会などで行う「議会報告」の内容を考えた [...]

Read More

緑の堤防と掲示板のこと

- 2014年3月27日 -

先日24日に、市民ボランティア総出で、3000本の広葉樹の苗木を植えた勝間田川左岸のパトロールに行きました。 [...]

Read More

自民党榛原支部国会視察

- 2014年3月26日 -

本日は、自由民主党牧之原市榛原支部のみなさん40人と、東京の国会議事堂に行ってきました。 本杉市議、中野市議、 [...]

Read More

介護老人保健施設あじさい

- 2014年3月25日 -

本日は、牧之原市細江の榛原総合病院隣に完成した『介護老人保健施設あじさい』の竣工式&祝賀会に伺いました。 公募 [...]

Read More

困ったこと。良かったこと

- 2014年3月24日 -

先日の議会最終日の議決についての私の記述内容が、ここ数日、一部で物議を醸しているようです。いろんな方がご立腹し [...]

Read More

いのちを守る植樹祭

- 2014年3月23日 -

本日は、スコップを手に『いのちを守る森づくり 植樹祭 in 牧之原』に、参加させていただきました。 「NPO法 [...]

Read More

虹の架け橋

- 2014年3月22日 -

本日は、吉田町の中央公民館で行われた「虹の架け橋~菊川小笠教室・志太教室修了式」に参列してきました。 「虹の架 [...]

Read More
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

最近の投稿

  • 19回目の父親記念日
  • カメムシの幸せ
  • 巧詐不如拙誠
  • 明日は『さがら草競馬』
  • 長藤と剣道の魅力

カレンダー

2014年3月
月 火 水 木 金 土 日
« 2月   4月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

バックナンバー

  • 2018年4月 (24)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (31)
  • 2017年12月 (31)
  • 2017年11月 (30)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年9月 (30)
  • 2017年8月 (31)
  • 2017年7月 (31)
  • 2017年6月 (30)
  • 2017年5月 (31)
  • 2017年4月 (30)
  • 2017年3月 (31)
  • 2017年2月 (28)
  • 2017年1月 (31)
  • 2016年12月 (31)
  • 2016年11月 (31)
  • 2016年10月 (31)
  • 2016年9月 (30)
  • 2016年8月 (31)
  • 2016年7月 (31)
  • 2016年6月 (30)
  • 2016年5月 (31)
  • 2016年4月 (30)
  • 2016年3月 (31)
  • 2016年2月 (29)
  • 2016年1月 (31)
  • 2015年12月 (31)
  • 2015年11月 (30)
  • 2015年10月 (31)
  • 2015年9月 (30)
  • 2015年8月 (31)
  • 2015年7月 (31)
  • 2015年6月 (30)
  • 2015年5月 (32)
  • 2015年4月 (30)
  • 2015年3月 (31)
  • 2015年2月 (28)
  • 2015年1月 (31)
  • 2014年12月 (31)
  • 2014年11月 (30)
  • 2014年10月 (31)
  • 2014年9月 (30)
  • 2014年8月 (31)
  • 2014年7月 (31)
  • 2014年6月 (30)
  • 2014年5月 (31)
  • 2014年4月 (31)
  • 2014年3月 (32)
  • 2014年2月 (28)
  • 2014年1月 (31)
  • 2013年12月 (31)
  • 2013年11月 (31)
  • 2013年10月 (31)
  • 2013年9月 (30)
  • 2013年8月 (21)

人気の記事

  • カメムシの幸せ | 閲覧数(10)
  • MAKINOHARA大特集の日 | 閲覧数(10)
  • 19回目の父親記念日 | 閲覧数(9)
  • 海水浴場の閉場式 | 閲覧数(6)
  • 第58回牧之原市七曜旗剣道大会 | 閲覧数(5)
  • さがら草競馬を全国区に! | 閲覧数(5)
  • 剣道部に支援金を贈呈 | 閲覧数(5)
  • 暖かな雨の日の白昼夢 | 閲覧数(4)
  • 学生とOBの熱い思い | 閲覧数(4)
  • 巧詐不如拙誠 | 閲覧数(4)

ギャラリー

前へ
次へ

Facebook

 Facebook

QRコード


↑↑ モバイルサイト

RSS最新ニュース

リンクメニュー

  • プロフィール
  • 略歴
  • アクセスマップ
  • 掲示板
  • ご意見・お問合わせ

大石 けんじ

牧之原魂
少子高齢化の進む典型的な地方都市だけど…美しい海も、山も、川も、大茶園も、富士山静岡空港もある。素晴らしい伝統行事も、貴重な文化遺産、斬新なイベントもいっぱいある。

このかけがえのない大切な故郷を、もっともっと活気に満ちた魅力あふれる街にする為、共に新時代の牧之原を開拓しましょう。

個人献金のお願い

「大石けんじ後援会」では個人献金を募っております。1口1000円から何口でも承ります。

みなさまからいただきますご寄付(ご献金)は、1.ポスター作成、ビラ作成、会報、ホームページなどの発刊、配布、管理運営 2.講演会、懇談会、座談会などの開催 3.その他政策、理念を達成するための諸活動 のために大切に活用させていただきます。また、その使途や金額などはすべて、当HPや今後作成予定の会報などで、すべてご報告させていただきます。

ご献金いただけます方は、住所・氏名・電話番号・口数をファクス(0548-22-0006)、またはメール(kenji.oishi0702@gmail.com)でお送りいただき、下記口座までお振り込みください。

◆銀行
静岡銀行 榛原支店
◆口座番号
普通預金 0476047
◆口座名義
大石けんじ後援会会計大石

※注意事項 
1.公職選挙法により、外国籍の方からの献金、未成年者からの献金、および、匿名での献金は禁止されております。
2.同法により、会社や組織による政治家個人への献金は禁じられております。
3.年間 5万円を超えた額を献金されますと、住所・氏名・金額・職業・献金をした日付が選挙管理委員会宛の収支報告に掲載、開示されます
 
トップページご意見・お問合わせ
 
プロフィール
 
略歴
 
アクセスマップ
 
掲示板

(c) kenji-oishi All rights reserved